とりあえずスペインで日記

海外生活・スペイン語勉強・海外のあれこれを気長に書いていくブログです。

MENU

フェミニズムと学ぶスペイン語・デモ行進に写真を撮りに行ったら心が痛かった

こんにちは

りょー(@pawnspanish)です。

 

先日、2019年・国際女性デーでここスペイン、マドリードはデモやマニフェストで大盛り上がりで交通機関が60%ほどシャットダウンするほどでした。

動画を撮ったので、雰囲気を見ていただけたらと思います。

 

フェミニズムと学ぶスペイン語

 

デモ行進などをする際に多くの人はマニフェストや横断幕やプラカードを掲げ行進します。

そのプラカードからスペインのフェミニズムの意見と一緒にスペイン語を勉強していこうと思います。

f:id:ryo1192:20190309090454j:plain

 

 

内容ごとに分けたので、スペイン語を勉強する人にわかりやすいように分けてあります。

私は男性なので、写真を撮っている間、心がいたかったです。

というのも、言葉が的を得ているものが多く、なんとも言えない気持ちになりました。

社会がよりよくなるようこの記事を書いてみました。

それではスペイン語の勉強と一緒にどうぞ。

 

Vox me come el coño.

f:id:ryo1192:20190309090430j:plain

 

Vox me come el coño.

Vox なんてどうでもいい

voxはスペインの極右政党

直訳すると女性器を食べさせられる。という意味になります。

 

coño:女性器 

 

Me suda la polla

と同じ意味です。

 

El feminismo es abolicionista 

f:id:ryo1192:20190309090435j:plain

 

El feminismo es abolicionista 

フェミニズムは奴隷解放論者です。

 

 

つまり女性は奴隷のような扱いをされているため、私たちは戦います。

ってことですかね。 

 

 feminismo:フェミニズム

abolicionista  :奴隷解放論者

 

No es un caso aislado se llama patriarcado 

f:id:ryo1192:20190309090444j:plain

 

No es un caso aislado se llama patriarcado 

唯一の問題ではなく、家父長制が問題である。

 

 

直訳するとこれは孤立したケースではない。名前は家父長制。

なかなかニュアンスを入れるのは難しいですが、雰囲気が伝われば!

 

patriarcado 家父長制

家父長制は、家長権が男性たる家父長に集中している家族の形態。「父権制」と訳されることもある。古代ローマに、その典型を見ることができる。日本の明治民法において、家長権は戸主権として法的に保証されていた。 家父長制はパターナリズムともいわれる

引用元:Wikipedia

 日本特有の男中心社会、長男が家の稼業を引き継ぐような形をpatriarcadoと言います。

 

El perreo y El patriarcado hasta el suelo

f:id:ryo1192:20190309090502j:plain

 

El perreo y El patriarcado hasta el suelo

主人と家父長制はゴミ

 

 

el suelo 地面という意味ですが、この単語を使う事でゴミ、いらないものという表現になります。

 

La contrario al feminismo es la ignorancia

f:id:ryo1192:20190309090518j:plain

La contrario al feminismo es la ignorancia

フェミニズムの反対は無学

 

 

全員がフェミニズムを受け入れフェミニストになれと言いたいみたいですね。

この画像をスペイン人に見せたら

言いすぎじゃね??

って言っていたので、スペイン人でもちょっと強い表現みたいですね

 

ignorancia:無学

 

f:id:ryo1192:20190309090527j:plain

 

写真撮ってたら取ってくれと言われたので、撮りました

そしたら、隣の人が撮ってきました。

 

a tus palabras les falta respeto

f:id:ryo1192:20190309090534j:plain

 

a tus palabras les falta respeto

あなたたちの言葉は敬意がない

 

日本のおっさんに言いたいセリフですね。

セクハラしているおっさんや会社で嬉しそうにショーもないセクハラ質問しているおっさんに送ります。

 

 faltar:足りない

respeto:敬意・礼儀

sin nosotras el mundo se para

f:id:ryo1192:20190309090543j:plain

sin nosotras el mundo se para

女性がいなければ世界は止まる。

 

まさにその通りですよね。

いまや女性が大切な仕事を担っていることの方が多かったりします。

 

mundo:世界

Pararse:止まる

 

8M no se felicita se lucha

f:id:ryo1192:20190309090550j:plain

8M no se felicita se lucha

3月8日は戦いを祝っているのではない

 

8Mは3月8日を意味します。3月のMarzo・Marchを意味します。

 

felicitar:祝う

luchar:戦う

 

el patriarcado me da patriarcadas

f:id:ryo1192:20190309090600j:plain

el patriarcado me da patriarcadas

家父長制は吐き気がする

 patriarcadasという単語は存在しませんが、patriarcadasと書かれており

 arcadasは吐き気という意味で、言葉遊びのような表現です。

 

el patriarcado me da patriarcadas

f:id:ryo1192:20190309090729j:plain

 

el patriarcado me da patriarcadas

家父長制は家母長制(存在しない言葉)を。

 

 上記で紹介した吐き気と合わせて、家父長制なら女の方もくれという意味

 

muerte al patriarcado

f:id:ryo1192:20190309090928j:plain

muerte al patriarcado

家父長制・死

 

結構強めの表現w

 

voy a ser la mujer que me de la gana de ser

f:id:ryo1192:20190309090610j:plain

voy a ser la mujer que me de la gana de ser

好き勝手な女性になります

 

文法的に間違っていますが、気持ちが大事!

なりたいようになりますという意味。

 

 

igualdad ni menos, ni más・ama sin am@

f:id:ryo1192:20190309090636j:plain

igualdad ni menos, ni más

ama sin am@

平等

愛することなく愛せ

 

igualidad:平等

 

No estamos todas faltan las asesinadas

f:id:ryo1192:20190309090645j:plain

No estamos todas faltan las asesinadas

殺された人たちがいない

 

最初は全く意味が分からなかったんですが、スペイン人に聞いてみたら理解。

Asesinadasで殺された人という意味で、今まで、女性差別で殺された人たちが足りない!いない!

という意味。皮肉表現で、殺された人がいない。差別のせいだ!という意味 

 

somos el grito de las que ya no estan

f:id:ryo1192:20190309090918j:plain

somos el grito de las que ya no estan

私達はもういない人たちの声だ

 

殺された人・昔ひどい仕打ちを受けた人達の代弁者だという意味。

上記の内容と同じですが、叫びを使って表現しています。

Grito:叫び

 

Somos el grito de las que no tienen voz

f:id:ryo1192:20190309091136j:plain

 

Somos el grito de las que no tienen voz

 私たちは声を持たない叫びだ!

 

上記と同様、殺された人たちの代弁者という意味

 

Grito:叫び・叫び声

 

Voz:声Aquí mando yo

f:id:ryo1192:20190309090653j:plain

Aquí mando yo

ここでは私が支配者

 

Mandarで指示・支配するという意味

それにしても、写真を撮っててこの絵を見た時は正直びっくりしましたねw

 

la union hace fuerza

f:id:ryo1192:20190309090703j:plain

la union hace fuerza

団結は力

 上記の裏面

 

Union:団結

Fuerza:力

 

mujer tenia que ser

f:id:ryo1192:20190309090710j:plain

mujer tenia que ser

女性は女性らしく

やっぱり女性だ

 

この表現はスペイン語では有名なフレーズ

翻訳するのがちょっとむずかしいんですが、女性は女性らしく生きろと言われていたので、今は違う!というニュアンス

いい意味で、女性の素晴らしい部分を取りあげ、やっぱり女性らしさがいいでしょ?という意味。

おそらく前者の表現だと思いますが、たまーに後者も使ったりします。

 

a los hombres les gusta el sexo y nadie les llama zorras

f:id:ryo1192:20190309090721j:plain

a los hombres les gusta el sexo y nadie les llama zorras

男はセックスが好きでも誰も売春婦と呼ばない

 

男ばっかりセックスして、女性がセックスすると尻軽と呼ばれる。

こういった現状を叫んでいます。確かにそうですよね、なんで男だけしてよくて女はだめみたいな風潮はどうかと思います。

 

売春婦やすぐやらせてくれる人のことをZorra・女狐と呼びます。

 

 

mujeres a hombres

f:id:ryo1192:20190309090737j:plain

 

mujeres =a hombres

女性=男性へ

 

おそらく皮肉だと思いますが、

Mujeres=Hombresで平等という意味になりますが、女性=男性のように。

aを入れることで、人へという意味になるので、男性のための女性という表現になります。

support your sisters not just your cis-ters

f:id:ryo1192:20190309090746j:plain

support your sisters not just your cis-ters

 男として生まれた女の子にも助けるべき

 

女だけでなく、心が女の男も助けて!という意味。

 

God is a woman

f:id:ryo1192:20190309090754j:plain

God is a woman

神は女性だ

 

よく言われるフレーズですよね

 

avisa cuando llegues・ya estamos aquí

f:id:ryo1192:20190309090805j:plain

avisa cuando llegues

ya estamos aquí

着いたら教えて

もう着いたよ

 

SNS風な表現

 

tu silencio no te protegerá

f:id:ryo1192:20190309090814j:plain

tu silencio no te protegerá

黙ることはあなたを守らない

 

 日本人に声を上げて言いたいフレーズですね。

日本で広めたいフレーズです。

 

Silencio:沈黙

Proteger:守る

 

Calladita no me veo mas bonita

f:id:ryo1192:20190309090842j:plain

 

Calladita no me veo mas bonita

静かにしているのはもっと可愛くない

 

 

上と同じ内容ですが、黙っているのが可愛いと思われている社会ではだめという意味でしょうか、そんな社会って・・・おっとだれか来たようだ。

Coños libres

f:id:ryo1192:20190309090822j:plain

Coños libres

自由なマ◎コ達

 

 結構衝撃的なフレーズ

 

 os da miedo el feminismo por que creeís que vamos a hacer con vosotros lo que habéis hecho con nosotras

f:id:ryo1192:20190309090852j:plain

 

os da miedo el feminismo por que creeís que vamos a hacer con vosotros lo que habéis hecho con nosotras

 

あなたたちはフェミニズムを恐れるのは、私たちがあなた達が私たちにやってきたことをあなた達にやろうと思っているから

 

つまり男が怯えているからという意味ですね。

まさにそうですね。でもちょっと長いから、デモ中は読めなさそう。

 

 si miras con nuestros ojos gritarías igual

f:id:ryo1192:20190309090909j:plain

si miras con nuestros ojos gritarías igual

もし私たちの目で見たなら、同じように叫ぶだろう

 

まさにこれですよね。

同じ仕事内容なのに、女だから給料安かったり、扱いがひどかったり。

私が女性であれば抗議の嵐をするのが目に見えているぐらいで、心がいたいです。

 

Stop políticos misóginos

f:id:ryo1192:20190309090937j:plain

Stop políticos misóginos

ストップ、駆け引き(政治)女嫌い

 

Politicosは政治のほかに、駆け引きという意味があるので、掛けているのか政治を言いたいのかわからなかったので、両方書きました。

 

misóginos:女嫌い

 

No soy siri buscate la vida

f:id:ryo1192:20190309090955j:plain

No soy siri buscate la vida

 私はSiriじゃない。自分で人生を探して!

 

 Vida:人生

 

Ni un paso atrás

f:id:ryo1192:20190309091006j:plain

 

Ni un paso atrás

一歩後についていかない

 

女性は男の一歩後ろを歩くのがいい。と、どこかの国ではよく言いますよね。

 

atrás:後ろ

 

somos más fuertes que un nokia

f:id:ryo1192:20190309091025j:plain

somos más fuertes que un nokia

私たちはNokiaより強い

 

スペインの携帯で、とても衝撃や防水に強い携帯があります。

それよりも私たちは女性は強いぜ!という意味。

ちょっと笑ってしまいました。

 

we are the resistance

f:id:ryo1192:20190309091033j:plain

 

we are the resistance

私たちはレジスタンスだ。

 

 

Nos tienen miedo porque no tenemos miedo

f:id:ryo1192:20190309091041j:plain

Nos tienen miedo porque no tenemos miedo

私たちは恐れられている。なぜなら私たちは恐れないから。

 

怖がらない人ほど怖いものはないですよね、目標に向かって突き進んでいきますから。

だから私たちのことが怖いんでしょ?という意味。

 

Miedo:恐怖

 

f:id:ryo1192:20190309091049j:plain

 

Huelga feminista

f:id:ryo1192:20190309091058j:plain

Huelga feminista

女性解放のデモ

 

 

Huelga:ストライキ

 

Nos enterraron. no sabían que éramos semillas

f:id:ryo1192:20190309091106j:plain

 

Nos enterraron. no sabían que éramos semillas

私達は埋められたが、知らなかったようだ、私たちが種子であったことを

 

こうなる前に手を付けておけばよかったんだよ!

ほらね!私たちがこういった行動をするんだから前は種だったんだよ。

という意味。 

 

enterrar:理解する・埋める

semillas:種

 

Quiero vivir no sobrevivir

f:id:ryo1192:20190309091111j:plain

Quiero vivir no sobrevivir

生きのびたいんじゃなく、生きたいんだ!

 

 個人的にはしびれるフレーズ。

 

Vivir:生きる

Sobrevivir:生き残る・生き延びる

 Girls against the machism

f:id:ryo1192:20190309091115j:plain

 

Girls against the machism

女の子は男女差別に対抗する

 

 No viole señor

f:id:ryo1192:20190309091121j:plain

 

No viole señor

 おじさん、暴力・レイプしないで。

 

ストレートです。

 

Violar:暴行・レイプする

 

Explotación, ni dinero ni amor.

f:id:ryo1192:20190309091125j:plain

Explotación, ni dinero ni amor.

お金・愛を搾取するな

 

Explotación:開発・営業・搾取

ni~もない

 

終わり

 

どうでしたか?

日本ではなかなか見られないマニフェストです。

女性が町を叫びながら歩き、女性差別を訴えます。

(なかにはまったく的外れな人たちもいますが)

スペイン語を勉強しながらスペインの文化や日本の外ではどんなことが起きているかを知っていただけたら幸いです。

 

 

鑑定士からスペインで日本語教師になるまで。続き

鑑定士から日本語教師になるまで。続き

 

 

spain.hatenadiary.jp

 

前回までは。

前職鑑定士を辞めスペインに勉強しに来た私でしたが、

もう勉強したくないと、まさかの駄々っ子。

いきついた選択肢がインターンシップでしたが、

たいしてスペイン語が話せるわけではないので、ビジネスの世界で無能である現実を認識させられる。

 

f:id:ryo1192:20180107082003p:plain

インターンシップ・無能な私

インターンシップが始まり、スペインの一般企業・コンサルタント会社で働くこととなりました。

その会社のマーケティング部門で勉強させてもらうことに。

 

その会社は企業に対して講演会・リーダーシップ指導なども行う傍ら、委託されたホームページの集客アップなども行っていたため、前職・鑑定士をやりつつECサイトも手掛けることがあったので、マーケティング部門に採用されました。

 

しかし!!!

Googleの順位を上げる、ECサイトの取り扱う商品の詳細を書く。

f:id:ryo1192:20180107092156j:plain

といった業務がたいしてできるわけでもなく、毎日勉強勉強、添削添削の毎日。

申し訳ない申し訳ない申し訳ない。と思いつつも上司の方々は優しく指導していただき

 

もちろん、スペイン語は話せたほうがいいけど、君は勉強しに来たんだから、努力してくれればこれでいいんだよ

と優しい言葉。

しかし裏を取れば、

お前話せないから、仕事に対して支障の出ないその仕事をやって、勉強してな。

という意味でもある。

そして、後からきたインターシップの学生はガンガンクライアントに電話したり、責任のある仕事を任されていて

それを見ながら、無能。無能。無能・・・・の矢が毎日刺さる

(考えすぎですが、仕事に関してはがつがつやっていきたいタイプなので、悔しかった)

 

そんな仕事でも、学ぶことは沢山あり、

ビジネスメールの書き方や電話の際の決まり文句、ケータリングの手配・ホテルへの問い合わせなどなど

なかなか普通に学生してるだけではできない経験はできたので、よしと。

 

そんななか、友人からの一本の電話が。

 友人からの電話

一本の友人からの電話が今の仕事につながります。

 

うほ、日本語教師にならないか?

 

突然、日本語教師になりたい?との電話がスペイン人の友人からあり

全然興味はなかったけど、スペインで生きるため・スペイン語上達のための一つの手段なら・・・

と思い。

うん・・・

 

と返事をし、その友人を通して、日本語教師をしている人と連絡。

自分は学生であることやインターシップをしている状況などを伝えると

もう一度かけなおす。とのこと。

 

スペインで働くには、日本のように簡単にバイトが出来るわけではなく

労働ビザが必要になる。

 

学生ビザは基本的に働くことが出来ないので、労働ビザに切り替えなければならない。

その労働ビザは雇う会社がお金を払って申請しないといけない。

という難点がある。

申請しても、お金が結構かかるのと、申請した会社の信頼度や残高など多くの書類を提出し、審査されちょーーーーめんどくさい。

 

なので、学生ビザの学生が、面接しても

え、労働ビザもってないの??めんどくせ

と言って不採用になることが普通。

 

という流れで、あーダメか・・

f:id:ryo1192:20180107092426j:plain

と思っていたら、

 

再度電話があり、

 

他の学校も募集してて、条件が良かったら労働ビザの手配もしてくれるって!

とまさかの斡旋。

もしダメだったら、うちで違法に働いていいから、安心してね!

とさらに違法勧誘。

 

f:id:ryo1192:20180107092556j:plain

なんというスペインの労働環境・・・

と衝撃を受けつつも、連絡先を聞き、とりあえず面接し、速攻合格

この間まさかの2日間

ビザの問題も特に問題なし。

とりあえず学生ビザですでに延長してしまっていたので、

その間に手続きをしようと話し合いの結果に。

その間は週二十時間のアルバイトの申請を行い、働くスタイルということで、

思ってもいないとんとん拍子にことが進んでしまい、

紹介してくれた友人には感謝。

 

f:id:ryo1192:20180107092641j:plain

日本語教師生活スタート

20時間という事もあり、一応念のため、最初は範囲内でやろうとのことで、

午後だけ働き始めました(申請しただけ、正直なところネグロ)

スペイン語がうまく話せないのにも関わらず、多くの生徒を受け持つことになり、最初はてんわやんわ・・・・

知らない文法用語とか出てくるし、

あいうえおとか眠くなるし

まさかのレベルの高いクラスも何個も持つこととなり、

食べました

食べたんです

の違いを説明しなければならなかったり(日本語を教えたことなかった)

毎日必死で必死で日本語とスペイン語を勉強する毎日。

 

その間インターシップは続いていて、午前中一般企業で働き、

午後は日本語のダブルワークを行っていて、毎日ふらふら・・・・

これも修行のためや・・・

と必死に頑張り、無事インターン期間も終了し

まだビザの問題はありますが、日本語に専念することになり、今の生活に至ります。

 

こんな感じで、ふわふわした流れで、日本語教師になったので、日本の友達からは、

私が先生になることなんてあるんだね!とビックり。

というか私もビックリですけどねw

 

という流れで、鑑定士からスペインでの日本語教師になりました。

毎日わからないことだらけで、勉強の毎日ですが、まぁうまくいっている。のかな・・・?

とりあえず、ビザで問題が起きなければ最低でも3年は働くつもりです。

意外と教えるのが面白いのと、スペイン語の勉強にもなる。

 

2記事に分けて書いたので、長くなってしまいました。

読んでくれた方ありがとうございます。

自分語りにお付き合いいただきありがとうございました。

 

これからもよろしくお願いします。

鑑定士からスペインで日本語教師になるまで。

鑑定士から日本語教師になった話

こんにちは!

 

現在はスペインで日本語教師をして生活していますが、もともと日本語教師になりたかったわけでもなく、先生になりたかったわけでもない。

むしろ、先生になんか絶対になりたくない!!と思うような人間でした。

学生の頃は先生は忍耐力があるド真面目な人がなる職業だと思っていたので、正反対の私は今の状況が考えられないぐらい真逆のものでした。

 

そんな私がスペインで日本語教師になるまでを書いてみました。

自分語りなので、暇な時間つぶし程度に読んでください。

 

まず初めに

現在スペインで日本語教師をしていますが、

教師と言っても誰でもなれる塾講師のような感じです。

免許もいらない、資格もいらない。ザ・実力。の職業

大学とかで免許を持って教えているわけではないので、ザ・不安定。

 

ざっくりいうと、

語学学校という一般企業で、社員として働いているという感じです。

 

という事を前提として書いていきます。

なぜ、これを書いたかというと

日本語教師は海外で誰でもなれるから。

叩かれそうな表現ですが、ここは後述します。

 

日本での前職

スペインに来る前に、私は鑑定士の仕事をしていました。

鑑定士って何??ってところですが、

要はブランド品の鑑定をしていました。

特に免許とか資格とかはないので、決まった呼び名はないので

(宝石業界・古物商などの法律ではある)

ブランド品のバイヤー・ブランド鑑定士・鑑定士etc

いろんな名前があります。

私の場合、ルイヴィトン・時計はもちろんのこと、雑貨関係(ギター・置物)なども取り扱っていたので、総称して鑑定士と呼んでいました。

f:id:ryo1192:20180107075407j:plain

 

よくテレビで見るなんでも鑑定団のあのおじいたちの仕事ですね。

 

ブランド鑑定ってどんな仕事?

なかなかそういう業界で働いている人に出会うことがないと思うので、どういう仕事か説明すると

 

お客さんが持ってきた物を安く買い取って、他の客に高く売る

市場に流す・七預かり・質流れ処理などありますが、基本これだけです。

ザ・資本主義って感じです笑

これを毎日繰り返す日々を送っていました。

毎日毎日商品は違えど、毎日同じ作業

マニュアル?流れを覚えてしまえば誰にでもできる作業(真贋能力は必要ですが)

替えなんていくらでもいるし、この仕事誰でもできるよな・・・

と毎日もやもやとした生活を送っていました。

 

そんな中

これからこの仕事続けるかどーしよーという機会があり、

だったら学歴もない実力もない、人に誇れるものもない

そんな中で転職しても先が見えているわ。

そうだ、実力を作りに行こう。

と漠然とした考えで仕事を辞めスペインへきました。

 

まぁ正直何の目的も、これと言って資格など一つに特化したものもなく

あるのは自分のお気楽な性格と根拠のない自信だけ。あと無駄に良い運。

 

スペイン生活の開始

スペイン語の知識はちょっとした単語知ってるレベルで(野菜の名前とか)

ほぼ皆無なわけでとりあえず、必死に勉強開始(5年前サラマンカへ短期留学したけど、遊学してたので一切勉強していない・・・恥ずかしい。)

 

その5年前のクズな経験があったからこそ、自分を追い込んで勉強ができたのかと今になって思います。

 

UAMというマドリッド自治大学の外国人コースで勉強をスタート。

1年のコースで毎日朝から授業。

Universidad Autónoma de Madrid

 

そんな感じで、勉強を続け約7か月。

ビザは1年の長期にしてあったので、延長することもできるし、帰ることもできる。

そんな決断の時期が迫っているあいだ、ずっと悩みました。

 

悩んだ結果 

 

このまま帰れば、ちょっとスペイン語話せる程度の意識高い系じゃん・・・

 

帰って仕事は??結局帰っても一緒じゃん。

 

うーん

 

でも、勉強したくない・・・W

 

勉強したいけど、勉強したくない!

 

矛盾も甚だしいですが、当時の自分は社畜のように働いていた日本での生活から一変、スペインでのスローペース且学生という身分・勉強することだけが生きがいみたいな生活に耐えられなくて、

働きたい働きたい働きたい

社畜精神が目を覚ましかけていました。

 

f:id:ryo1192:20180107075521p:plain

というのも、留学というものは

収入はもちろんないため、いわば留学は

勉強しながら毎日お金を浪費していくだけの生活

と言っても過言ではないと思います。

 

結構この収入のない残高を気にしながらただ、お金を浪費する毎日はストレスを感じるもので。勉強や帰国後だけでなく、お金の不安までさせられてしまうのです。

 

うーん・・・でも、勉強はしたくないけど、なんとかならんもんかね・・・

先生に打ち明けたら

 

社畜の君にいい提案があるよ!!

と、提案されたのが

 

インターンシップ!!

 

そうここスペインでは学生がインターンシップを一般企業ですることが一般的なのです。

ただインターンシップと言っても、

スペインでは、学生をタダでこき使い、インターン期限が切れたらポイして他の新しい学生をこき使い始めるという

無給インターンシップです。

 

f:id:ryo1192:20180107075920p:plain

もちろんなかには有休もありますが、それほど多くない。

さらに、大した能力・十分にスペイン語を話せるわけでもないので、私は論外でした。

 

会社でビジネスもスペイン語ビジネス用語も勉強できるなら、最高や!!

と飛びつき、先生のコネでインターンシップ斡旋業者を通して、すぐにインターンを開始しました。

 

待ち受けているのは、現実・・・。

そう、いかに自分が無能であるか

 

長くなってしまったので、次記事に続く

2017年の反省と2018年の抱負

今週のお題「2018年の抱負」

 

あけましておめでとうございます!

 

f:id:ryo1192:20180107072416j:plain

久しぶりの投稿です。。。

ブログよりもツイッターをメインに投稿していたので、ブログを長らく放置していました。。。

2018年を迎えたという事で、今年初の投稿2018年の抱負記事ということで。

 

2018年を迎えたというのに2017年を振り返るのはいかがなものかと思ったんですが、

2017年があってこその2018年の抱負ですので、既に越してしまいましたが、2017年をいまさらながら振り返ろうと思います(単純に2017年の振り返り忘れ)

 

2017年

2017年を簡単にまとめると

 

ツイッターで書いたように、

  • ブログ・ツイッター・インスタグラムを始めた
  • スペインで日本語教師を始めた
  • 身だしなみを整えるようになった。
  • 成り行きでスペインのテレビに出た。(ただのインタビューされる外国人として)

ってな感じで

2017年の一番大きなポイントはスペインでの仕事が見つけられたこと。

就職するのが難しいスペインで、ポンポンと決まったことは大きかったかな

仕事が日本語教師ということもあるので、ちゃんとした服を着なきゃという意識とスペインの安いTシャツがすぐにダメになるので、しっかりしたものを買おうという気持ちの変化があった点も仕事関係での大きな変化

 

それにSNS関係を基本的に放置気味だったんですが、ツイッターに一時期はまりいろんなフォロワーさん方・海外在住者・スペイン在住先輩方と交流を持つことで本格的に使うようになったこと。

 

そして、仕事を通してNavidulという生ハムメーカの主催する生ハム講座のテレビの取材に出て生ハムを丸々頂いたこと

 

これらが2017年の大きな出来事でした。

 

2018年の抱負

 

 

2017年は勉強を怠ってしまった。

以前スペインに来たときはわからないことだらけで、毎日の生活に必死でずっと勉強していたけど、

今は何の問題もなく生活が出来てしまうし、分からない単語・表現があっても、他の単語・表現で表現してしまう変な癖がついてしまっているので、

無意識に努力をしなくなっている。

ある意味、語学力が上がったことで、問題解決能力が上がったという見方もできるけど、

そもそもなんでスペインにいるの??という自分への問いへ反する生活態度なので、今年はしっかりと勉強をしようと思う。

 

 そもそもなぜスペインにいるのか

 

そもそもスペインに来た理由は『修行』というのが目的。

毎日、誰でもできるような仕事をして何の成長もない毎日を送ることが嫌であったから。

この原点を自分からおろそかにしてしまっているので、原点回帰という意味でも勉強はし直そうと思う。

 

後は、仕事が日本語教師という事で、スペイン語を使って日本語を教えているので、そのスペイン語の強化と、日本語学習に関連したサイトやアプリをリリースすること。

 

そんな感じが今年2018年の抱負。

 

あとはブログをおろそかにしてしまいがちなので、ちゃんとしたブログを書いていくことが目標!

 

とまぁグダグダ書いてしまいましたが、

このブログを読んでくれている皆様

これからもよろしくお願いします。

f:id:ryo1192:20180107072520p:plain

はてなブログのブログチャレンジが厨二病じみて面白い

こんにちは

はてなブログにはモチベーションを上げてくれるコンテンツがあります。

その名もブログチャレンジ!

f:id:ryo1192:20171204070713j:plain

自己チェック方式で誰のためにやるわけでもなく、自分のブログの達成度合い、行ったことをチェックできる、意外とモチベーション維持に役立ってくれているコンテンツです。

 

f:id:ryo1192:20171204071402j:plain

そのブログチャレンジには達成度合いによって、呼び名やレベルを与えられます。

レベルのランキングなどもあり他のブロガーさんのレベルや呼び名も確認できて、

これが地味に面白いw

中二病感満載の呼び名で、男性諸君にはたまらないかもしれません。

面白かったので、ブロガーさんのリンクと一緒にまとめてみました。

 

順風満帆の揺るぎないryo1192がブログチャレンジ「初級 ブロガーを目指す君へ」をクリアしたぞ!!

 

とりあえず私の名前は順風満帆のゆるぎないRyoです。

若干字余り感がありますがw

 

 

Lv. 8 こなれた魂揺さぶるniemotti

niemotti’s mysterious everyday 2さん

 

Lv. 9 勇敢な覇者 paladin1

玉手箱さん

 

Lv. 9 順風満帆の蒼き

tjinjin's blogさん

 

 Lv. 10 上質な闇を裂く

淡白マスヲのたんぱく宣言さん

 

 Lv. 10 果敢な首長 kirimin

みんからきりまでさん

 

 Lv. 11 限界知らずの疾風の

裏ネタンクさん

 

Lv. 11 冬芽の闘志の egao700

ポジティブ母さんの節約日記さん

 

Lv. 12 闇夜の英霊 fphantom

ただ眠いんださん

 

 Lv. 12 希望の賢者 gambaruko

がんばるブラザーズさん

 

 Lv. 13 一歩を踏み出した轟くルナティック kazbot

asagao’s blogさん

 

 

持ってレベルの高いブロガーさんはどんな名前がついているのか気になりましたが、自分のレベルに近い方々しか表示されなかったので、残念・・・

もっとレベルが上がるように、ブログ精進します。

 

はてなブログ・ブログチャレンジの中二病コーナーでした。 

 

ブログ100記事達成~!!

ブログ100記事到達!!

f:id:ryo1192:20171029224634p:plain

ここまで続けられたのも、ブログやツイッターにコメントいただいたりしてくれた読者さん、皆さんのおかげです。ありがとうございます。

いつの間にかブログ100記事到達したので、記念として100記事目のブログは、このスペイン生活を振り返ってみようと思います。

このブログを始めたのは、1年前ぐらい。

ブログなんて書いたこともなかったし、唯一書いたことがあるのは、日本で働いていた時の会社の日誌ぐらい。

3日坊主なので、まさかここまで続くとは思いもよらずです。

毎日更新しようと決めながらも放置。そして連日更新。また放置みたいな感じで、読んでくれている方、ごめんなさい。。。

この一年・100記事を振り返ってみようと思います。

 

ブログ

そもそもブログを始めたのは、せっかくスペインにいるんだからこの経験を何かで還元したいと思って、スペインの情報や生活を発信しようと思ったのがきっかけ。

始めた当初は、モチベーションが問題でした。

どこのジャンルにもその道のプロがいるわけで、スペイン・ブログで検索したら、いろんなブロガーさんがいて、私が書いた内容と同じ内容で私の比にならないほどの情報や事細かな知識を書いていらっしゃって、だいぶテンションが下がって、ブログ放置みたいなw

比較してしまうのはよくないけど、比較してしまってモチベーション維持はなかなか難しいですね。

それまでは、自分らしさ、自分が何ができるか、差別化とはなにか・・・とか考えてました

 

まぁそもそもブログなんだから好きなこと書けばいいじゃん。

ブログってそういうものやん・・・素敵やん

と思い始めてから特に、他がどうどか気にしなくなりましたね

そのぐらいからツイッターを始めて、いろんな方から連絡いただいたり、つながりを持てたりと、いろんなことが続々と。ありがとうございます。

ツイッターを始めたことで、長年スペインに住んでいる方から、ご指摘いただいたり、コメントいただいたり、スペインで自分がマイノリティーだったことを知ったりとありがたいことだらけです。

ツイッターでコメントいただくと、めちゃくちゃ嬉しいです。ほかの国に住んでいる日本の方からいろいろなお話聞けたりと。

フォロワーの方々これからもよろしくお願いします。そしてご指摘等お願いします。

スペイン語

ちなみにスペインに来て、今月がちょうど1年というもかぶっていて、

1年で100記事か・・・すくなw

 

ほぼゼロからスペイン語を勉強しにマドリードへやってきて、AUTONOMA大学の外国人コースで勉強。ずーっとちんぷんかんぷんで、最後までちんぷんかんぷ。

それでも必死についていき、ひたすら単語単語単語、勉強勉強勉強していたら、いつのまにか日本語教師になってるし、よくわからないですねw

ほんと数か月前までは、スペイン語を勉強していたのに、今はそのスペイン語を使って母国語を教えているというなんとも変な感覚。

いまだにわからないことだらけですし、毎日格闘・勉強ですが、一年前と比べるとだいぶ成長したかな。

 

スペイン語で日本語を教えるにあたって、スペイン語で、日本語のこの表現はなんていうんだろう。とかこの単語はスペイン語でどれにあたるんだろうなどなど、勉強の毎日です。

忙しくて仕方がないですが、それでも毎日楽しく充実しています。

 

これから

2月で帰ろうと思っていましたが、仕事もゲットしたし、ビザ問題もすべてではないけど大方解決したことだから、

とりあえず、日本語教師としてスペイン語の修行を続けるためにスペインには滞在し続ける予定。

もともと教えるのが好きだし、それに教えることは自分への勉強につながるし、さらに言えば勉強したスペイン語を直接自分のクラスで練習できるという点が自分にとって魅力的。

 

ただ、言語学習者のあるあるなのが、ある程度のレベルに到達すると日常会話では支障がない程度。勉強しなくなる傾向があるので、その点は気を付けないといけないと思っています。

正直、一時期一切勉強しなくなった時期があって、それでも日常生活・買い物や友達と会話では問題がなく、いっか。。。という気持ちが芽生えてしまう。わからないこともわからないままだし、分からなければ聞けばいいやぐらいの感じ。

 

今は教える立場だから、日々努力を怠らず頑張っていこう!

 

それではこれからもよろしくお願いします。( `・∀・´)ノヨロシク

 

スペインで仕事の見つけ方

f:id:ryo1192:20171023064238j:plain

こんにちは。

 

多くの方からツイッターで、スペインでの仕事のことについてのコメントやDMがあったので、そのことについて書いてみようと思います。

[https://twitter.com/pawnspanish/status/908055642258247680:embed#スペインは日本語ブームで、日本語教師が足りないみたい。労働ビザ用意してくれて、尚且つ現在のインターンも待ってくれるって事で、明日まさかの日本語教師の面接びっくりするぐらい今いい流れ

 

現在

私はスペイン・マドリードで、基礎から1年間、Autonoma大学の外国人コースで勉強し終え、

午前中はインターンシップ生としてスペインの一般企業で働き

午後と夜は、日本語学校で70人近くのスペイン人の生徒を抱え、スペイン語で毎日楽しく授業をしています。

 

 

私がスペインで、仕事を見つけた方法や他の日本人で仕事をしている人から聞いた話を踏まえ

  1. 仕事の見つけ方
  2. ビザの問題
  3. 実際の労働状況

3つに分けて書きたいと思います。

 

 

まず、仕事の見つけ方ですが。

 

主に私たち日本人が仕事をスペインで見つける手段が

  1. 求人サイト
  2. フリーランス
  3. 日本企業からの斡旋
  4. コネ

 

のざっくり分けて4つになると思います。

 

1・求人サイト

 

スペインの求人サイト(リクルートや転職サイトみたいな)があるので、そこに無料登録し、あとはほとんど日本の求人サイトと同じです。

プロフィールを書いて、写真があればなお良し。

履歴書をネットからダウンロードし、記入しプロフィール欄にアップロード。

あとは、検索欄から、好きなワードで検索し、気に入った会社に連絡なり、履歴書を送る。

っていう流れです。

サイトはinfojobsというサイトが求人数が多い気がします。

https://www.infojobs.net/ofertas-trabajo/madrid

その他にも多くの求人サイトがあるので、

Oferta de trabajo en 〇〇←住むところ

とかで調べるとたくさん出てきます。

例。

oferta de trabajo en madrid - Buscar con Google

 

また、別で、日本人向けのスペインのサイトもあり、こちらで日本人同士のスペインの情報交換や日本に関連した、求人などが掲載されています。

スペインに滞在する日本人の多くがこちらのサイトを通して、仕事を見つけている場合が多いです。

私の同僚の日本人やスペインで知り合った日本人の多くが、こちらのサイトで見つけた。という人がほとんどでした。

エスハポン広場

多くの日本人向けの求人情報があるので、常にチェックしておくのがいいかと思います。

主に日本食レストランなどが多いです。

 

仕事内容の検索の仕方

 

私の経験も含めてお話しますと、

求人サイト内、日本人向けの求人だと

テレアポや日本食料理店、ガイド、チケットセンターなどが日本語・人向けの求人が多くありました。

実際、私のイタリア人の友人がコールセンターで働いており、

多くの日本人が働いているそうです。

 

また、マドリードには多くの日本人レストランがあり、日本食レストランのCamareroの求人がすぐに見つけられるほど多くあります。

検索欄で、Oferta de trabajo, japonés, restauranteのキーワードで簡単に見つけれるかと思います。

 

日本人に限った仕事でなくても、気に入った会社にいくらでも履歴書をワンクリックで送ることが出来るので、ジャンジャン送ってください。←ここ大事

 

なぜかというと、

 実際スペインには仕事はさほど多くありません。

 

求人者が大量にいる中、どうやって面接までこぎつけますか??

そう、履歴書の詐称と大量の履歴書をばら撒くこの二つです。(笑)

スペインではこれが一般的・・・?

 

日本じゃ考えられないですけど、履歴書には英語ネイティブ並みに話せますとやってきた人が、面接してみたら、全然話せない。とか普通です。

 

彼らスペイン人には普通で、まぁ詐称しちゃうよねーって面接官も思ってるみたいですが、

困った国ですw

 

ちなみに私が友人に履歴書をスペイン人に書いてもらうのを手伝ってもらう際に言われた言葉が

 

面接官は4秒しか君の履歴書見ないから、分かりやすく、簡単に書いて、誇張してね

 

でした。笑

さすがに嘘は書かず今働いていますが、4秒しか見ないというのは、上記で書いたように、大量の求人者が履歴書を送りまくるので、いちいち見ている暇などないってことです。

 

ちなみに履歴書は日本と同じように、ネット調べれば簡単に出てきます。

curriculum de trabajo

curriculo trabajo - Buscar con Google

などで調べると簡単にサンプルなどが出てくるので、ワードで自分で書くなり、参考にするなりできます。

https://www.dayjob.com/images/pic_graduate_financial_analyst_cv_example.jpg

 

2.フリーランス

 

これは書かなくても言わずもがなって感じですが、

スペインだけでなく、海外で多くのノマドワーカーが自由な生活をしています。

ブロガーだったり翻訳家だったり、アフィリエイターだったり。

ツイッターでそういう方たちを眺め,

私は、いいなぁと思うばかりです。。。

実際そういのはマメにやらないと(生活の為に)いけないので、見ていると忙しそう

ただ、実際、スペインでフリーランスとして働いている方にお会いしたことがありますが、

自由にできるという点と、ある程度スペイン語が話せれば、スペインの一般企業から日本語に関係した翻訳の仕事やネット関係の仕事を得ることも可能だそうです。

ただ、その場合は高いスペイン語のレベル・この後紹介するコネが必要になってきます。

なので、日本で、ブログ・アフィリ・フリーランスなどの仕事を安定させてからスペインで生活するのが無難なところです。

 

【ランサーズ】日本最大級のお仕事マッチングサイト!

 

 

3・日本企業から赴任

 

結果から言うと、ほぼほぼ皆無です。

スペインに進出している日本の企業・・・すごい少ないです。

一度お会いした日本人で、スペインに赴任してきた方は2人おり、一人は洋服の販売店の方、もう一人はお好み焼き屋さんでした。

 

日本の衣類業界はスペインに参入傾向が現在あり、バルセロナではUNIQLOが出店、ここマドリードで出店されるんではないか、と期待されているほどです。

ただ、今現在では本当に少なく、レストラン・衣類店はまだまだ可能性があるかなと。スペインに支店を持っている会社を探してみるのも一つの手です。

 

 

4.コネ

正直、このテーマは余談ですので、興味ない方は飛ばしてください 

 

これがスペインでは一番大事になります。

何度もツイッターでつぶやいているんですが、コネなくして仕事はスペインではできないです。

スペインで日本人が働いているほとんどがコネです。

求人は出すけれど、結局身内から雇ったとか、知り合いを雇ったとかざらです。

 

日本と違うのは、

ここスペインはレストラン・バルなどで知り合って、意気投合して雇ってもらった。または知り合いの会社を紹介してくれた。

など、人の結びつきが非常に強い文化の国です。

 

私の場合、

仲良くしているスペイン人の友人から突然、

日本人教師探している人いるんだけど働きたいなら連絡先教えるよー

と連絡がきて、

後日その人と電話で面接(この人と会ったこともない)

インターンしているのと学生ビザであると伝えると条件に合わないやー

でも、その条件で雇いたい人知ってるから、連絡先教えとく!

 

と言われ、後日その人から連絡が来て、面接、現在の日本語学校で働くという、日本じゃ考えられない流れです。

 

他の方の話を聞く感じでも、ほとんどの現地採用の日本人は同じような感じみたいで、

コネがすべてって感じです。

ある程度、スペイン語が上達しそろそろ働きたいな。と思ったら周りの友人に就活中という事を伝えるのが、とても重要に感じます。

 

また、個人的な意見ですが、

この大事なコネですが、正直なところ、学生の身分には厳しい部分だなと思いました。

 

というのも、まずスペインでスペイン語を学ぶ人が多いかと思います。

必然的に学生の身分の友達が多くなります。

そういう人たちからどうやって、仕事の情報を得るんでしょうか・・・・

 

そして私が一番嫌う日本人同士でいつも行動するパターンなんてなおさらです。

(もちろん日本人同士がいることを否定しているのではなく、勉強もせず毎日日本語でスペインを観光している学生たち。遊学と言われる行為)

 

学校とは無縁のところに顔を出すようにすることで友人・人脈が増え、チャンスも増えるかと思います。

日本でもビジネスの点においてはここは変わらないと思います。スペインがちょっと強いだけ。

私が行ったのは

積極的に、言語交流に顔を出したり

ギターやボルダリングなどの趣味があるので、そこから友人を作ったり

学校とは違う世界の人たち、さらに言えば日本語に携わったことがない人達に出会うことが重要に私は思います。

ちょっと気が引けるかもしれませんが、Tinderを使って友達を作るのもアリですし、クラブでナンパする・されて友達を作るのもありです。日本とは違いスペインではクラブは友達を作る場という認識が強い気がします。(あとナンパ目的も多し)

 

そして、これはズルいわ・・・

と思ったのは、仕事がない。仕事がない。と言われているスペインなんですが、

少ない仕事を身内・知り合いで回しているという点。

いかにしてここに入り込むかという点。

 

考えた結果、私の現在のインターンにつながります。

仕事をしていて、うちに来ない?とか会社紹介するよ?とか普通にあります。私が特殊なのかもしれませんが。

社会人同士で仕事のやり取りをしているので、ここにポンと出の学生が入り込むことはまず難しいと感じました。

 

日本の大学みたいな印象が一番に思いつきました。

入るのは難しいけど、一度入ったら遊んでても単位を取ってれば卒業できる。

みたいな状況に近いです。

まず仕事を見つけるのは難しいけど、仕事をしてしまえば、その経験・現在のステータスで次の仕事は何とでもなる(もちろん他の人との交流をもっている場合ですが。)

 

なので、コネを作る・仕事を手に入れる手段の一つとして、

インターンシップをし、ステータスを作りながら、人脈を作る。です。

また、このインターンシップを見つけるのもまたコネで何とかなったりするのが、スペインの奥深いところなんですが・・・(経験談)

 

余談がちょいと長くなりましたが、皆さんのスペインでの仕事につながるチャンスが見つかればと思いこの記事を書いてみました。

質問等があれば、気軽にコメントやツイッターのほうにでも♪

 

スペイン・南米の人たちの10月12日ナショナルデー

10月12日ナショナルデー

こんにちは!

 

昨日、10月12日はスペインナショナルデーでしたので、町中がパレードで賑わい、町は兵隊さんの行進。空は戦闘機が飛びまわるという、町全体が盛り上がるイベントです。

 

そのイベントに行ってきました。

 

ナショナルデーとは

 

コロンブスがあるいはコロンブスの日は、アメリカ州の多くの国々における祝祭日。1492年10月12日にクリストファー・コロンブスによるアメリカ大陸への発見および到着を祝う。アメリカ合衆国では「Columbus Day 」(コロンブスの日)、ラテンアメリカでは「Día de la Raza 」(民族の日)と呼ばれ、宗教的な祭としてピラールの聖母を祝うスペインでは「Día de la Hispanidad 」、「Fiesta Nacional 」と呼ばれている。またベリーズウルグアイでは「Día de las Américas」(アメリカの日)、バハマでは「Discovery Day 」(発見の日)、アルゼンチンでは「Día del Respeto a la Diversidad Cultural 」(文化の違いを尊重する日)、イタリアおよび世界中のリトル・イタリーでは「Giornata Nazionale di Cristoforo Colombo 」または「Festa Nazionale di Cristoforo Colombo 」と呼ばれている[1][2]。18世紀終盤から非公式に祝われており、20世紀初頭から様々な国々で正式に祝われるようになった。

 Wikiペディアより

 

つまり、コロンブスがアメリカ大陸を見つけた日を記念して、祝おう!

というもの。

軍事パレードが行われ、兵隊さんたちが道を歩きまわります。

 

 

その一方で

このナショナルデーでですが、各国いろいろな意見があります。

 

というのも。

南米を見つけたコロンブスですが、

南米はこのコロンブスの発見があったため、植民地化され、奴隷にされ、暗い南米の歴史を持つこととなりました。

自分らの奴隷・植民地化したことを祝われるという屈辱

 

他の国では

その一方では、暗い歴史はあるけれども、白人と私たち南米の人たちが出会った一つの記念ではないか。

という前向きな考え方の国もあります。

 

上記のWiki引用であるように、呼び名がそれぞれ違うのは、先ほど説明した、国によってこの10月12日のとらえ方がそれぞれ違うという理由です。

 

スぺイン

中南米への植民地化の第一歩を記念

コスタリカ

El día de la Raza y de la Hispanidad二つの世界の出会いを記念

コロンビア

Día de las Culturas 様々な文化が融合し、自分たちの国が出来上がったことを記念

ベネズエラ

ヨーロッパ人に対する先住民抵抗の日として。

 

国によっては、それぞれ違うとらえ方をしているのが特徴的です。

 

ただ、ここスペインでは、植民地化を記念してパレード

(実際祝う人達はそんなつもりではなく、祝日だからという習慣の意味合いが強い)

を対抗するような形で、自分たちの文化的視点で祝おうという動きがあります。

 

少し前置きが長くなりましたが、こういった説明があったうえで南米の人たちがスペインでナショナルデーを祝う姿を見るとまた違った見え方がするかと思いました。

 

スペインでのパレードの様子

f:id:ryo1192:20171013220744j:plain

f:id:ryo1192:20171013220700j:plain

Latinoという駅周辺ではそれぞれの国の民族衣装を来て踊り歩きます。

 

f:id:ryo1192:20171013220708j:plain

それぞれの国の特徴的なダンスや色使いがとても印象的です。

f:id:ryo1192:20171013220711j:plain

f:id:ryo1192:20171013220724j:plain

小さい子供も踊っていたりで見ているだけでうっとりしてしまいます。

可愛いだけでなく、ダンスもしっかりしており、この年でこのレベル?!と思ってしまうほど上手なので、これぞラテン文化!って感じです 

 

f:id:ryo1192:20171013220735j:plain

 

f:id:ryo1192:20171013220738j:plain

みんな綺麗でした!

ミニスカで踊っていたので、お尻とパンツが・・・・

と思っていたら、しゃがんで、パンツを撮ろうと必死なおじさんがいてつい苦笑。

日本のコミケにもそういう光景よく見かけるので、エロは世界共通だな・・・とつい一人で納得。

 

f:id:ryo1192:20171013220909j:plain

 

このパレードはLa Latinaという場所で行われていて、Latinaはラテンの人という意味で、南米の人を指します。

 

このパレードはペルー・ボリビアなどの人たちが民族衣装を着て踊るというもの。

一見、楽しくナショナルデーを祝っているように思いますが、

一緒に見に行ったチリ人の女の子が、実はスペインのナショナルデーを単純に祝っているわけではないんだよ。とポツリポツリと上記のような事を説明してくれました。

 

スペインは植民地化の第一歩を祝っているが、

植民地化された中南米の人たちは

植民地化されたことではなく、アメリカ大陸が世界に発見されたという事を祝っています。

同じ祝い事でも、内容は全然異なり、それぞれの国の思入れなども違います。

 

パレード自体は楽しそうで、みんな楽しく踊っていたんですが、

そういった理由、歴史的背景を聞くと全然楽しくない!

 

そう考えると、中南米の人たちが持つ明るさ。陽気さというのは、こういったところからきてるのかなーとか考えさせられます。

歴史的事実を受け入れ、前向きに生きる彼らを尊敬のまなざしで見ざる負えないです。

一つの視点ではなく、いろんな視点で物事を見てみるのも、大切だなと改めて実感したナショナルデーでした。

スペイン海沿い都市を回る旅

スペイン国内旅行

 

こんにちは!(@pawnspanish)

 

以前の記事に書きましたが、ビザ更新まで期間があったので、スペイン北部から南にかけて海沿いを旅行してきたので、観光スポットと一緒に記事を書いていこうと思います。

 

 私が回った都市は

ビルバオ

https://www.instagram.com/p/BWuES4CHzy8/

Oldest bridge in Bilbao!! ....bridge...? #spain #bilbao #españa #europa #bridge #puente #oldest #おしゃれ #夜景 #nightview #datenight #スペイン #ビルバオ #橋 #modo #fashonable #デート #夜景 #最も古い #デートスポット #ヨーロッパ #留学 #旅 #バックパック #1人旅 #viaje #travel #vizcaya #ビスカヤ橋

 

サラゴサ

 

https://www.instagram.com/p/BWxQAoUHypR/

I am in Zaragoza 40℃#spain #zaragoza #europa #oladecalor #hot #temple #iglesia #ヨーロッパ #españa #教会 #猛暑 #暑い #留学 #旅行 #1人旅 #backpacker #バックパック #旅 #north #norte #blog #ブログ #オシャレカフェ

 

 

バルセロナ

https://www.instagram.com/p/BWyb6AEHIeQ/

Sagrada Familia!!サグラダファミリア!#spain🇪🇸 #balcerona #sagradafamilia #monument #norteño #españa #europa #herenciamundial #gaudi #antonio #worldheritage #world #loves_world #スペイン🇪🇸 #バルセロナ #北スペイン #ヨーロッパ #旅行 #旅 #バックパック #backpacker #travelling #blogger #travelgram #family #sagrad #家族

 

 

バレンシア

https://www.instagram.com/p/BW7hxTbnCEP/

Paella valenciana!!with rabitバレンシア名物ウサギ入りパエリア!#españa #spain🇪🇸 #valencia #paella #conejo #rico #comidaespañola #spanishfood #rabit #ricefield #スペイン #バレンシア #パエリア #パエージャ #ウサギ #スペイン料理 #美味しい #米 #郷土料理 #海外 #海外旅行 #旅 #ヨーロッパ旅行

 

アリカンテ

 

https://www.instagram.com/p/BW8qTBMHO4V/

Castillo de Santa Bárbara サンタバルバラ城#ヨーロッパ旅行 #旅 #海外旅行 #海外 #spain #españa #alicante #castilla #castle #europa #blog #bagpacker #travelgram #trip #modo #スペイン #城 #アリカンテ #ブログ #バッグパッカー #南スペイン #castilladesantabarbara

 

の5都市を回るという長旅。

学生の身分というのもあってたくさんのお金をかけれないこともあって、移動はすべてバス・滞在はゲストハウスという安旅。

f:id:ryo1192:20170826045159j:plain

バックパッカーしてた学生時代が懐かしかったなぁ♪

 

アリカンテからマドリードまでの帰りは贅沢してRenfeの一等車に乗って帰宅したので、それも書こうと思ってます。

 

 

(本当はムルシアも行く予定だったけど、4年ぶりに会ったアリカンテの友達と羽目を外しすぎてひどい二日酔いで帰った・・・だけなのは秘密)

 

記事は書いてあるので、ここにまとめて書いていこうと思ってます。

2017/8/26更新

 

アトピー持ちは海外生活地獄の巻

 

こんにちは!!(@pawnspanish)

 

海外生活もかれこれ1年ほど経ちます。

その中で一番つらかったのはアトピー

 

私はアトピーをもっていて、夏になると汗をかいて、その部分がかゆくなったり汗疹が出来たりと軽度のアトピー持ち。

 

と思っていました。

 

さすがアトピーさん。

敏感な私の肌は環境の変化についてこれませんでした。

 

何ともなく過ごしていたスペイン生活にやつらは突然やってきました。

 

そう痒みという敵が。

 

今までにない痒みが全身を襲い、なぜか夜になると痒みで寝れなくなり、朝になると収まり強制的昼夜逆転の生活が始まりました。

 

あいつらはなぜ夜やってくるのでしょう。謎です。

9月から生活が始まりなんてことなかったのに、1月に入った途端です。

 

何度ストレスで日本に帰ろうか思ったことか・・・・

 

患部を冷やせば何とかなるだろうと思い考えました

しかし

スペインで一人暮らしを始めたばかりの私の家には氷枕はまして氷を作るモノもないので、痒い部分を冷やす方法はただ一つでした。

 

作り置きして凍らせていたササミです。

f:id:ryo1192:20170714062941j:plain

 

痒くなったらささみで冷やす生活が何日も続くという闇生活が始まりました。

 

病院行けばいいやんと思いがちですが、

ここスペインの病院、なぜかかかるのに予約が必要というシステム。

 

なので、日本で契約した保険会社と提携している病院の緊急外来に何度も通い、点滴を打ってもらい、薬をもらい、皮膚科の予約日までひたすら待つ生活。

f:id:ryo1192:20170714063213j:plain

 

薬が切れれば痒くなりササミ。

痒くなりササミ。

 

痒くなりササミ・・・・

 

そんな生活が続くこと3週間。

 

やっと病院の予約日になり、診察。

 

結果、アトピーです。改善方法はありません。

えーwwww

 

いやいや痒いのなくす方法ないんですか?

 

医者

薬を飲んで痒いの抑えるしかない

 

永遠に薬飲まなきゃならんの?

 

医者

うーん・・・体質だから。なんとも(-ω-;)

 

速攻日本に帰りたいと思いましたね。ええ

 

とりあえずササミはともかく処方された薬を毎日飲むことで症状は抑えられていますが、痒くて掻いてしまった部分は黒く跡が残ってしまい、痛々しい結果に。

 

その後

一度日本に帰る機会があったので、次いでに日本の皮膚科に行ったところ同じ答えと、同じ会話をする羽目にwwww

もうやだwww

 

もともと皮膚が弱いので、日本の環境に慣れていたので、それほど症状は出ていなかったが、海外という環境の変化・湿度や気温。水の質などが影響し、

症状が強く出てしまったとのこと。

薬で症状を抑え、

同じアトピーの人が使っている石鹸をスペインでも使ってみては??とのご意見をいただき、しぶしぶ薬局で早速購入。

 

それがこちら

f:id:ryo1192:20170714070455j:plain

サボンデボーテSEという石鹸

 

これを使い始めて以前よりは痒みは減った気がする。。。と、思うw

アトピーの痒みを減らすというよりは、アトピーで痒くなる原因の乾燥を防ぐために保湿するっていう感じかな。

 

これ、びっくりしたのが、ヤクルトが作っているということ。

あの乳酸菌のYakult

f:id:ryo1192:20170714065911j:plain

なので、石鹸にも乳酸菌はっ酵エキス(保湿成分)が配合されているので、潤いが続くっていう効果。が石鹸に含まれているそうな

 

前ほどは痒みは減ったけど、でもやっぱり完全ではないので、若干痒みは残る。

しかも、掻いて黒くなってしまった部分は結構ショック。。。

 

また、

スペインのマドリッドは軟水ですが、他の地域は硬水ですし、ましてや他の国になると水が飲めないほどカルキが含まれている国もしばしば。

そんななかアトピー持っている人が暮らすとなるとぞっとしますね。焦

 

出来れば同じ症状を持っている人に同じ思いをしてほしくないと思って、この記事を書きました。

薬局にも売っているみたいなので、よかったら試してみてください!!

 

ボディ&ヘアケア | 乳酸菌飲料のヤクルトが作った化粧品の公式オンラインショップ ヤクルトビューティエンス

ホームページもあったので、参考までに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情熱の国スペイン・灼熱の地域アンダルシア・コルドバ

こんにちは(@pawnspanish)

 

週末を利用して南スペインのアンダルシア地域コルドバという町に行ってきました。

 

突然ですが、

スペインって聞いて最初に何を想像しますか??

 

 

オレ!!(フラメンコ)??

f:id:ryo1192:20170713090051j:plain

 

闘牛??

f:id:ryo1192:20170713090106j:plain

 

オリーブ??

 

f:id:ryo1192:20170713090200j:plain

 

 

実は上記で上げた3つすべてが南スペインから有名になったものなんですよね!

 

もちろんサッカー・パエリアなどは他の地域で有名なものになるので、スペインのイメージすべてが南部のものではないですが、大半が南発祥ということになるます。

世界で流通されているオリーブの3分の1はアンダルシアで生産されたものですし、フラメンコも闘牛もアンダルシア地方で世界的に有名な芸能であり文化です。

 

また日本でも織田裕二さん主演の映画 『アンダルシア 女神の報酬』でも舞台になった場所でもあります。

 

そんなスペインを代表するアンダルシア地域のCordobaという町に週末を利用して行ってきました。

 

それではどうぞ♪

 

Cordobaとはどういう町

 

人口 328,841人(2014年)

面積 1,255.24 km²

南スペイン・アンダルシア州の中に位置します。

 

めちゃくちゃ暑いです。ここ(笑)

私は7月の頭に訪れたんですが、気温が42℃・・・

死ぬかと思いましたw

 

ただ日本と違って湿度がそこまで高くはないので、カラッとした暑さです。

逆に冬の時期になると降水量はうんと高まるので雨の日が続くこともしばしば。

 

マドリッドからはおよそ290㎞で、電車で1時間40分・バスで5時間です。 

 

コルドバにはローマ時代の遺跡が多く残されていますので、観光スポットと人気が高い街でです。

 

177年イスラム教徒に支配されており10世紀に繁栄を遂げ、マドリッドの南の町トレドに並んで西方イスラム文化の中心地となった地域で、多くのイスラム教徒の学者や著名人がこの街に増え、のちに大図書館がこの地域に建ち、10世紀には世界最大の人口の町となったほどです。

しかし、キリスト教レコンキスタにより、1236年フェルナンド3世に征服され、徐々に侵略が進み、15世紀にはもともとその地域にいたイスラム教徒が追い出されたため。そういった2宗教が混ざるという珍しい建築物が多く残っています。

 

なので

建築物の構造がキリスト建築の特徴とイスラム建築の特徴が混ざっているものが多いため、多くの建築物が世界遺産に登録されています

 

 

マドリッドからの行き方

 

方法は二つです。

一つ目は電車、

二つ目はバスです。

 

正直、電車をお勧めします。

 

今回私は往復バスで行ったんですが、いや~~きついですw

休憩はそれぞれ2回ほどで、時間帯によっては渋滞に巻き込まれ到着時間も大幅に遅れます。

ただ、金額面では電車に勝てないのは確かですがw

 

 

バス・電車

多くのバスが運行しており、今回私は多くのサイトをチェックできるこちらのサイトを使用しました。

https://www.goeuro.es/

f:id:ryo1192:20170713091240p:plain

 

こちらのサイトはスペインの航空会社からバス会社・Renfeまでまとめて検索してくれる便利なサイトです。

一発で飛行機・バス・電車の最安値が分かるので、旅行のたびに利用しています。

若干うっとうしいのが、ホテルのサイトも一緒に開いてくることがありますw

それ以外特に問題はないですし、一発で検索できるのも便利♪

Renfeのサイトを開いていちいち検索して可能な時間を探して、支払いページに行かずに、こちらのサイトを通して支払いもすべてできるので、◎です。

Paypalも対応しているので、JCBカードしかもってない人でも支払いができるので安心♪

 

デメリットがあるとすれば、Renfeなど直接サイトで支払いをする場合、祝日などは割引などが適用されたり、スペインに住んでいる人は家族割引などがあるので、こちらのサイトを通すと割引などは表示されないので、観光者向けって感じです。

 

現地に住んでる私でも特に割引対象になったためしがほとんどないので、気にせずいいかなって印象です。

母の日に母の日割引ってのやってたな。。。ぐらいの感覚です。

 

大体片道

バスが20€

電車が60€程です。

 

 

バスも電車もターミナルが同じ場所にあるため、どちらで行っても同じ場所に到着します。

f:id:ryo1192:20170714060411j:plain

コルドバ旧市街から若干離れているため、到着次第歩いていかなければならないので、前もって場所を把握しておくことをお勧めします。

 

到着場所は

 

 

 

メスキータ(Mesquita)

f:id:ryo1192:20170713092543j:plain

 

スペインに現存する最大のモスクです。

モスクとはイスラム教の礼拝堂。スペイン語でメスキータと呼び、ひざまずいて礼拝する場所です。

 

こちらの建物は2宗教の建築構造が混ざっていることで有名で、

記事最初にも書いたように、

もともとイスラム教徒のアブデラマン一世の時代に建設された建物でしたが、レコンキスタによりカトリック教徒に追い出さられ、カトリック教徒が権力を握ったことにより、メスキータの中にイスラムキリスト教の2宗教が同居するという珍しい建築物です。

 

メスキータは3つの構成からなり

①回教の塔

②中庭・オレンジコート

③礼拝の間

から成り立ちます。

 

②は上記の画像を見ていただくとわかるように緑のある部分が中庭になります。

中庭には沐浴の場とオレンジが植えられた木々で構成されます。

 f:id:ryo1192:20170714000457j:plain

沐浴の場は礼拝者が身を清め礼拝の間へ進むための場所としての役割を担っています。

 当時はオレンジの木ではなく、ナツメヤシ・月桂樹の並木でした。f:id:ryo1192:20170713100828j:plain

みんな暑いのでここで水筒に水を汲んだり、顔を洗ったりしてました。

ある意味身を清めていましたねw

 

③・礼拝の間はカラフルな柱で有名で、こちらの柱がイスラムキリスト教の2宗教が混ざった代表的な建築になります。

f:id:ryo1192:20170713092516j:plain

 

アーチ上部の赤と白の縞模様はイスラム建築です。

こちらの建築構造はメリダのローマの水道橋を参考に作られており、様々な場所や時代の建物から転用されたものになります。

 

しかし、寸足らずになってしまったので10m高い天井を支えるための工夫で2重アーチになったといわれています。

 

最初から普通の柱にすればいいのにとか思ってしまいますねw

 

これらの柱の延長線上に②オレンジコートの木々が規則的に配置されています。

 

歴代の王達により、礼拝の間の改築・拡張が行われ続け、

現在の外周175×135ⅿ 収容量2万5千人

の形になりました。

メスキータは10ⅿの壁に囲まれているんですが、その改築ごとに破壊し作り直していたそうです。f:id:ryo1192:20170713100819j:plain

Wikiにメスキータの変貌があったので、ご覧ください。

f:id:ryo1192:20170713095706g:plain

 

最初に比べる4倍近く改築されているのが分かりますね!

 

 

場所    Calle Cardenal Herrero,114003 Cordoba, Spain

番号    +34 957 47 05 12

営業時間 

     午前 8:30 - 午前 11:30
     午後 3:30 - 午後 6:00
     月 - 土
     午前 10:00 - 午後 6:00

 

 
  ローマ橋(Puente de roma)

 
コルドバ旧市街の北に位置します。橋に16のアーチの装飾があるのが印象的です。ローマ時代に作られたので、ローマ橋と名づけられました。
 
何度も破壊されており、その都度作り直し、以前は装飾のアーチも15.14個の時もあったそうですが、再建され現在の16個になったそうです。f:id:ryo1192:20170714000433j:plainカラオラの塔が橋の南側にあり、北側にはアルモドバル門があります。昔から南側から川をわたりコルドバに入るための大事な橋として役割を果たしてきました。コルドバの南には大きな川がありグアダルキビル川があり、その上に架かっています。
 
 今でこそ、多くの橋がその川に架かっておりコルドバに簡単に行くことが出来ますが、20世紀までローマ橋以外なかったというのも驚きです。 
 

カラオラの塔(Torre de la Calahorra)

 
f:id:ryo1192:20170714000805j:plain ローマ橋に書いたように橋の南側にあります。イスラム時代に建設され、現在はコルドバの歴史を知るための重要な博物館として運営されていますが、長い歴史の中で多くの役割を担ってきました。
 
 上記に20世紀まで橋がなかったと書きましたが、戦争や暴動などから橋を守るために砦としての役割を担ってきました。
 
橋から見る塔は一見何ともない博物館のように見えますが、裏側は当時の名残を残すような砦らしさも残っています。f:id:ryo1192:20170714000912j:plainまた南からコルドバに入ってくる人への税の徴収の役割も担っていました。 どれほどローマ橋とカラオラの塔は重要な役割をコルドバで担ってきたかが分かりますね!  
営業時間 5~9月
     10:00~14:00、16:30~20:30
     10~4月
     10:00~18:00
住所   Puente Romano s/n Plaza Santa Theresa, Cordoba
入場料  4.5€
アルモドバル門 橋の先にあるのでプエンテ門とも呼ばれ16世紀に建築されました。地元の人には間違って羅生門と呼ばれているが、実際は羅生門ではないのでご注意を!それでも歴史ある古い貴重な建設物でこの門はかつてアラブの城壁でした。f:id:ryo1192:20170714000443j:plain サン・ラファエル勝利の像 メスキータからローマ橋の途中にあります。コルドバの町をペストから守ってくれたという伝説の守護聖人の像です。f:id:ryo1192:20170714000549j:plainとても大きく存在感あふれる建物ですので、ローマ橋から見えるので見逃すことはないと思います。像の元には花が献花けられています。ローマ橋に続いて当時のローマ時代を知るための大切なモニュメントでもあります。 ユダヤ人街この地域にユダヤ人が住んでいた為、ユダヤ人街と呼ばれています。この地域一帯には白壁に花が飾られた観光スポットがいくつもあります。
 
 

 シナゴーグ

 https://andalusactual.files.wordpress.com/2013/05/sinagogacordoba.jpg
 
シナゴーグと呼ばれるコミュニティーの中心の場であるユダヤ教の会堂もこの地域にあり、1315年に建設されました。
 
この時代に作られたシナゴーグは現在3つしかなく、
唯一のアンダルシア地方のシナゴーグになり、歴史を知るとても貴重な建築物になります。
残り2つはトレドにあります。 
 
花の小道白壁に青色の植木鉢が映え何ともお洒落な印象を与えてくれる場所です。多くの人が持つコルドバのイメージはここの花の小道になります。
f:id:ryo1192:20170714001606j:plainf:id:ryo1192:20170714000949j:plain 言葉の通り、花の小道です。本当に狭く、人がすれ違うのに譲り合いをしないといけないほどの幅です。
 
観光客が多い際にはその小道で写真撮影をする人が多くほとんど通れないことがあります。
私が行った時は案の定、中国人の団体さん達が写真撮影をしていて通れないし、写真を撮っても中国人が必ず写ってるし・・・と散々な目に合う場合もw 
 
時間をずらして頃合いを見計らってみたり、休日を外してみて訪れてみるといいかもしれません。
それほど写真を撮る価値はあると思いますので、根気よく写真撮影タイムに挑んでみてください♪  
 

コルドバ城壁/アルモドバル門

 

f:id:ryo1192:20170714001941j:plain 

コルドバ城砦都市として繁栄してきたため、街を守るための城壁として囲まれていました。 

門から入った街並みの印象城壁の巨大さ・重々しい印象の落差が激しいため、一歩中に入ると本当にこの街は砦だったのかと疑いたくます。

コルドバ旧市街の西側に位置し、ビクトリア公園の目の前にドンとそびえ立っており、南北に続いています。

f:id:ryo1192:20170714001943j:plain

城壁の周辺には噴水や池などがあり、人々が集まる憩いの場所として親しまれており、休日には犬の散歩や家族のピクニック場所として多くの人が集まっています。 


この周辺を歩くとまるで中世にタイムスリップしたかのような錯覚に陥ること間違いなしの風景がそこかしこにあるので、こちらもおススメの観光スポットなので、一度訪れてみてください。

 

食べ物

コルドバは結構広いのですべてまわるのに

2、3時間ぐらいかかるかと思います。

一通りぶらぶらっと回って私がそのぐらいでしたので、じっくり見たい人は一日見て回るかと思います。

休憩がてらコルドバ料理も忘れずに食べてみてください♪

 

コルドバで私がおススメ郷土料理は

  • オックステールの煮込み
  • サルモレホ

の二つです。

 

オックステールの煮込み

 

オックステールとは牛の尾の部分の煮込み料理。

牝牛の尻尾周りのお肉をシチューのように煮込んだ料理です。

闘牛などで有名なアンダルシア地方ならではの郷土料理ですね♪

 

バルによっては小皿で出すところもありますが、大半のレストランが2人前からの注文で大皿で出すところが多いです。

1人で食べるには結構な量なので、グループで頼んだりすることをおススメします♪

f:id:ryo1192:20170714053758j:plain

 

結構ボリュームがあり、すぐにお腹がパンパンにw

見た目硬そうなイメージのお肉ですが、しっかりと煮込んであり柔らかく食べやすい。

しっかりと中まで味がしみ込んであり、私の印象としては、ザ・肉!!って感じでした。

結構おなかにたまるのでシェアすることおおススメ♪

f:id:ryo1192:20170714054109j:plain

 

初めて知ったんですが、牛の尻尾にも骨があるんですね!

しかも背骨みたいな形の骨。

 

 

サルモレホ

 

f:id:ryo1192:20170714055413j:plain

 

トマトの冷製スープ

一見ガスパッチョに似てて勘違いしそうですが、

ガスパチョトマトのほかにピーマン・玉ねぎなどの野菜を入れるのに対し

サルモレホはトマトオンリー

 

加えてガスパチョはビネガーをサルモレホより多く入れるのが特徴的です

なので、柔らかい優しい味で、ちょっぴり酸味が効いているサルモレホは暑いアンダルシア地方ではピッタリの料理♪

 

しかし、私はレストランでオックステールとサルモレホを一緒に頼み、二品とも同時に来たので、ガスパチョがオックステールに付け合わせで来たのだと思い食し、

すべて食べ終わった後に

 

まだ、サルモレホ来てないんだけど・・・

 

とアホな質問をしてしまいました。。。。

 

店員さんは丁寧に

 

君が食べていたのがサルモレホやでwwww

 

サルモレホはガスパチョにすごい似ているけど、ガスパチョほど酸っぱくなくさわやかな味だから食べやすいんだ。

食べやすかったろう?

 

めっちゃ恥ずかしいいいいいいいい

 

ということがありましたので、皆様も間違えずにサルモレホとガスパチョの違いを見比べてみてくださいw

 

まとめ

 

コルドバは歴史ある建築物が多いので飽きることなく一日中見て回れるほどの大きさです。

建築物だけではなく、街並みもおしゃれですので、退屈しない観光スポットになると思います。

ただ、暑いので水分補給は忘れずに♪

 

 

 

  

 

音楽が鳴ったら踊らなければいけない女の子が可愛い♪

 

f:id:ryo1192:20170709050029j:plain

フィリピンのYouTuberでダンサーのNianaちゃんの動画。

音楽が鳴ったら踊らなければいけないという動画

 

何度見ても笑ってしまうwww

嫌な顔をしていても、結局笑顔でノリノリで踊り始めるのが愛らしい♪

それにしても何度見ても笑ってしまうほどノリノリなのが面白い。

 

ノリノリのダンスが面白すぎて永遠に見ちゃうwwww 

 

 

ちなみにNianaちゃん

2006年生まれの1月6日生まれの11歳

Niana Guerrero - Bio, Facts, Family | Famous Birthdays

YouTuberのチャンネル登録数は90万人

Facebookページライクは60万

Twitterのフォロワーは9万人

インスタグラムのフォロワーは140万人

の大人気YouTuber

 

お兄さんもYouTuberで190万人の登録チャンネル者数がいるほどの大物。

よくお兄さんとコラボしている仲良し兄弟。

 

この兄弟は二人ともダンサーで小さい頃からダンスを行っていたようで、Youtubeにもダンス動画を上げているようです。

 

今回上げた私のお気に入りの動画はスペイン語の曲で、世界中で人気の曲です。

私の友人も壊れたラジオのように永遠に

デスパシート~

って歌ってるほど、大人気♪

 

知っている曲だからこそ、なおさら笑ってしまうんですかねww

 

この子の他の動画も可愛くて面白い動画ばかり!

昔からダンスをやってるだけあってほとんどの動画がダンスキレッキレ!!

この年でこの腰の動き出来るん??!ってぐらいキレッキレ!

ダンス好きが動画から伝わりますし、子供ならではの派手さが印象的です!

ぜひ注目してみてください♪

 

 

spain.hatenadiary.jp

spain.hatenadiary.jp

spain.hatenadiary.jp

 

 

 

マドリードの動物園へ!!動物愛護団体の抗議を目の当たりに。

こんにちは!

 

たまには気分転換にでもということでマドリードの動物園に行ってきました。

 

マドリッド動物園・水族館

マドリッドの中心部に動物園があるので、気軽に行けるという上野動物園感覚で行けるマドリッドの動物園です。

Zoo Aquarium de Madrid |

 

 

場所は10番線のCasa de campo駅

f:id:ryo1192:20170623074227j:plain

駅からバスが出ているので、バスに乗ってもいいですし、歩いても行ける距離です。

天気がよかったので、歩いて向かいました。

f:id:ryo1192:20170623073547j:plain

 

歩いて大体20分ぐらい。

森の中にあるので、自然を楽しみながらテクテクと。

 

ただ、

道中すごい萎えることが一つ。

日本などのアジアと違って、動物愛護主義や菜食主義などの自分の思想を強く持っている人が多くいます。

そういう人達にとって、動物園ていうのは否定すべき存在なんですよね・・・・

 

そりゃ動物をかっさらって檻に閉じ込めているんですから。

 

なので、道中落書きや広告などが多く目につきました。

 

『動物園は監獄だ!』

 

『動物にとっても人間も動物だ!』

 

『同じ動物として、他種を苦しめていいはずがない』

 

などなど。

f:id:ryo1192:20170623073726j:plain

 

道端にスプレーで落書きしてるわ、動物園の看板に書いてあるわ、張り紙があるわで、

だいぶ萎えますね

f:id:ryo1192:20170623074127j:plain

 

 

私はいいですけど、子供が見たらどうなんですかね、

えー。。。。お父さん。。。帰ろ。。。ってなりそうですw

 

菜食主義の人の気持ちはわからなくないですが、動物園の前まで抗議しなくても・・・

 

到着

まぁそんなこんなで歩くこと20分

 

f:id:ryo1192:20170623074131j:plain

 

入場料は8歳から64歳まで23.30€

オンラインで買っておくと17.90€

ちなみに8歳以下は18.90€でした。

 

 

もちろんクレジットカードがない私はそのまま現地で購入。f:id:ryo1192:20170623075003j:plain

特に機械を使わずになぜか横を普通にスルーして入場。

 

金曜日の昼間に行ったんですが、休日は人でごった返しているそうですが

全然人がいなくて、びっくり。

f:id:ryo1192:20170623074948j:plain

 

f:id:ryo1192:20170623075011j:plainf:id:ryo1192:20170623075015j:plain

 

ぶらぶらと回って帰る頃には18時を回ってました。

そのころには入場者がぐんと増えていました。

時間帯と平日っていうのが空いている理由みたいですね。

 

f:id:ryo1192:20170623075016j:plain

 

一応水族館もあります。

でも、すっごいちっちゃいですw

動物園がメインだよ感が否めなかったです。

 

動物の写真をたくさん撮ったので、勉強がてら、スペイン語の名前と一緒に写真を上げたいと思います。

 

spain.hatenadiary.jp