とりあえずスペインで日記

海外生活・スペイン語勉強・海外のあれこれを気長に書いていくブログです。

MENU

動物の名前スペイン語でなんていうの?~小型動物編②~

前回の続きその②

 

 

spain.hatenadiary.jp

 

 

spain.hatenadiary.jp

 

Jabalí(ハバリ)・イノシシ

f:id:ryo1192:20170627071221j:plain

 スペイン語でイノシシはハバリですが、この言葉はアラビア語から来たもので、もともとスペインではアラブ人が住んでいたので、スペイン語の中にはアラビア語がそのまま使われていることが多くあります。

Wallaby(ワジャビー)ワラビー

f:id:ryo1192:20170627071243j:plain

Burro(ブロ)・ロバ

f:id:ryo1192:20170627071324j:plain

 

Mapache(マパチェ)・アライグマ

f:id:ryo1192:20170627071333j:plain

 少々怯えているょうな様子でしたが、マーベル映画のガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのド派手なキャラクター・ロケットラクーンのもとになった動物です。

なんともかわいらしいですが、映画と同様、危険な攻撃的な動物です。

でも、可愛かった!

Cerdo(セルド)・豚

f:id:ryo1192:20170627071407j:plain

 ごはんの時間が終わったばかりだったみたいで、ずっと寝てました。

働かないで、寝てばかりいる人をブタみたいっていうのはこの姿から来るんでしょうねw

ちなみにスペインでも日本と同様、太っている、働かなく寝てばかりいる人を愛称を込めてCerdita(セルディータ)と呼んだりします。

語尾に~itaを付けると愛着や優しい呼び方になるので、子豚ちゃんみたいな感じですね。それでも子豚ちゃんとは言われたくないですw

Panda(パンダ)・パンダ

f:id:ryo1192:20170627071621j:plain

 

Panda rojo(パンダロホ)・レッサーパンダ

f:id:ryo1192:20170627071626j:plain

 レッサーパンダなので、パンダにレッサー的な意味の単語が付くのかと思ったら、Rojoが付くだけというw

Rojoはスペイン語で赤いを意味するので、赤いパンダ。

茶色じゃね・・・?って感じですが、そこはツッコまず癒されましょう。

Capibara(カピバラ)・カピバラ

f:id:ryo1192:20170627071814j:plain

 

Zorro(ゾッロ)・狐f:id:ryo1192:20170627071815j:plain

 

Lemur(レムル)・キツネザル

f:id:ryo1192:20170627072159j:plain

キツネザルなので、ZorroとMonoがくっつくだけかと思ったら、やはりこちらも違う名前。覚えるの大変です。。。

 

続きは中型・大型に続きます。