とりあえずスペインで日記

海外生活・スペイン語勉強・海外のあれこれを気長に書いていくブログです。

MENU

【女性目線】モテる男とモテない男の違いとは?

非モテだと自覚しているなら、モテる男になって非モテを脱出しましょう。男は何歳になってもモテたいものです。自分はモテていると実感するととても気分がいいでしょう。モテることがモチベーションにつながることもあります。

 

モテれば意中の女性とラインができるし、デートに誘えばOKだし、告白すれば付き合ってもらえます。付き合うか付き合わないかに関わらず、モテる男になれば不特定多数の女性があなたに好意的になります。

 

女性が自分に好意的にしてくれるのは嬉しいはずです。非モテだと自覚しているなら、モテるためにもご自身をランクアップしましょう!

 

本書では、非モテなことでお悩み中の20代~40代の男性向けに、なぜモテないのか、モテない男からモテ男になるにはどうすればいいか、女性目線で紹介していきます。

 

外見篇・内面篇と分けて説明していきますので、ぜひ実践してください。本書をお読みになれば、今まで非モテだった方もモテ方がわかります。

 

第一章 非モテ男が気づかないうちにしている非モテ行動

 

自分はモテないけど、そもそもなんでモテないんだろうか?

 

このように、非モテなことは自覚していても、なぜモテないのか原因がわかっていない男性は多いです。これは非常にもったいないです。

 

非モテを自覚しているところまではいいのです。自分を客観的にみることは大切です。しかし、モテないという結果があるなら原因も必ずあるはずです。因果応報で、原因があるから結果が起こります。モテないのには原因があるのです。

 

その原因は何だとお考えですか。多くの男性は、顔がイケメンじゃないから、財力がないからだと思っています。モテない原因をルックスや経済力のせいにしないことです。

 

なぜなら、女性は好きになる相手をルックスや財力だけで決めません。もちろんあればプラスになりますが、なくてもそのほかの部分が魅力でカバーされていれば素敵な人だと感じます。

 

非モテの原因が顔や財力ではない場合、どこにあるのでしょうか。ルックスや財力は自覚しやすいですが、自分では気づかない部分に原因が隠れていることがあります。

 

ここでは、非モテ男子がご自身では気づきにくい「モテない行動」を紹介していきます。

 

■小さな約束ごとを守らない

 

小さな約束ごとを守れない男性は、女性にとって「不誠実」な男性に見えます。女性は誠実な男性が好きです。誠実な男性でなければ、将来自分の家庭を守ってくれそうに感じないからです。

 

あえて不誠実な男性を選びたがる女性はいません。誠実さはどこに表れるかというと、小さな約束ごとを守るかどうかです。基本的なところでいえば、デートの約束を守る、時間を守る、「○○する」といっていたことをきちんと実行するなどです。

 

小さな約束ごとを守らない男性は、信用されません。

 

非モテ男は、自分では気づかないうちに小さな約束をないがしろにし、信用を落しています。やるといったことをしないなど、有言無実行です。そういうところは女性から不誠実と思われてモテません。調子のいい男性は特にそうでしょう。

 

その場のノリでつい大きなことをいってしまいますが、よく考えずに軽はずみに言っているだけなので、実行しません。実行しなくてもあなたは気にしていませんが、相手は「この前言ってたことやってないじゃん」と矛盾を感じます。

 

矛盾している男性は好かれません。付き合ってからも不誠実で矛盾だらけなのではと心配され、恋愛対象に見られないでしょう。果たせない約束はしないこと、実行できないことは言わないことです。

 

女性は誠実な男性を好みます。小さな約束ごとを守るかどうかにも、誠実さが表れます。

 

■女性の意向を聞かない

 

女性をリードするのはいいことですが、女性の意向を聞かずにいては、支配的になってしまいます。リードするのはいいですが、支配的にならないように気を付けましょう。

 

極端にいえば、独裁的にならないことです。女性にも選択権を持たせてあげることです。例えば、デートの目的地をなんでもかんでも自分で決めてしまう男。

 

一見リードしていてモテるかと思いきや、女性に何も意向を聞かずに連れていってしまうと、自己中男に見えてしまいます。女性としては、「私の意向も聞いてよ!」という気持ちです。自分の意向を聞かれずにあちこち連れ回されるのは、なんか違います。

 

リードしているというより、自分の思い通りにしようとしているだけです。自分勝手なイメージを与えてしまいます。

 

デートに限ったことではないですが、非モテ男は気づかぬうちに自己中な行動をとっていることが多いです。自分では自己中だとは思っていません。それが問題です。

 

リードするのはいいことですが、「○○に行こうと思うんだけどどうかな?」など、女性の意向も確かめる習慣をつけましょう。

 

■女性の話に何もコメントしない

 

女性の話を聞いても、特に何もコメントしない男性がいます。こういう男性はモテません。女性の話に何もコメントしないのは失礼です。

 

女性の話を聞いて気の利いた返しができればいいですが、必ずしも気の利いたことがいえなくても大丈夫です。

 

これは実際に筆者の身にあったことですが、男性とお茶デートをしていた時、最近盲腸になって入院していた話を筆者がしたところ、その男性は何もコメントしてくれませんでした。

 

普通なら「大丈夫だった?」「もう治ったの?」「大変だったね」という反応が出てくるのが普通でしょう。これはモテようとしなくても、頭を使わなくても言えることでしょう。それが何もコメントがないのは、逆に不自然です。

 

体を気遣うセリフの一つや二つ、あるのが普通でしょう。それがまったくないのです。このような会話に限らず、女性が話したことに対して何もコメントを返さないのは失礼ですし、そこから話が広がりません。膨らみません。

 

コミュ障だと思われることもあります。話を広げにくいような気まずい会話ならまだ仕方ないです。しかし、よくある身の上話でしたら、何かしらコメントをしたほうがいいでしょう。

 

コメントが何もないと、女性は失礼だと感じるだけでなく不安になります。「この人は私との会話を楽しんでくれてないの?」と。女性のちょっとした会話に何もコメントできない男性の深層心理としては、3通り考えられます。

 

1.なんて返したらいいかわからない ※ごく簡単な会話の時にはこれは当てはまらない

2.相手の話を聞くより自分の話を早くしたいと思っている

3.正直その話がどうでもいい

 

1はよくあることですが、相手が深刻な話や気まずい話題を話してきた時以外は当てはまらないことです。先ほどの入院の話の例では当てはまらないはずです。

 

そこまで気まずい話でも深刻な話でもないからです。

 

非モテに多いのが2と3です。2の場合、女性の話を聞くよりも自分が話したいという気持ちが強いです。

 

そのため、女性の話にコメントしているよりも、早く自分の話がしたくてウズウズしています。女性の話は求めておらず、とにかく自分が話したいという欲求が強いのです。

 

そのため、女性の話を聞いてもコメントをせず、話を広げようとしません。そしてすぐ自分の話に引き戻すでしょう。こういう男は残念ながらモテません。自分が話すのが好きなのはいいことです、会話はキャッチボールです。

 

相手が何か話したらそれにコメントし、それについてまた相手も反応してと、双方向に続いていくものです。それにも関わらず、女性の話したことに何も反応しないでいると、キャッチボールになりません。

 

ボールを受け止めていないのです。となると女性は一方的にボールを投げただけで、相手はボールを返してくれないためつまらなく感じます。だからモテません。

 

3の場合ですが、3は問題外でしょう。相手の女性が好きでもなんでもなく、どうでもいい存在でどう思われてもいい女性だった場合です。相手がどうでもいい人だったなら、相手の話に興味が持てなくても当然です。相手が「この前事故に遭って救急車で運ばれて~」など話しても、どうでもいいと感じるでしょう。

 

どうでもいいという心理を正直に表した結果、何もコメントしないという態度になるのです。たとえどうでもよくない女性だとしても、女性の話に何も反応してあげないと、「私の話なんてどうでもいいのかしら」と思われます。女性は冷めてしまうでしょう。

 

モテない男性は知らず知らずのうちにこれをしてしまっています。いかなる理由があるにせよ、女性からモテたいと思っているなら女性の話に無反応なのではいけません。

 

■初デートから割り勘

 

初デートから割り勘する男性はモテません。自分で飲食したものは自分で払うべきという

考え方は、しっかりしていて素晴らしいです。

 

しかし、女性としては初デートから割り勘にされると、男性の誠意や好意をまったく感じません。

 

いくらデート中盛り上がっていても、最後の会計で割り勘にされると興ざめしてしまいます。100年の恋も冷める勢いです。

 

せめて初デートだけでも奢ったほうがいいです。女性は奢られることが目的でないにしても、やはり奢られると嬉しいです。奢ってもらったほうが、自分は女性として扱われている、大事にされている、好感を寄せられていると感じるものです。

 

女性によっても考え方は変わるでしょうが、大多数の女性は奢られたいと感じています。中には男が奢るものだと固く信じている女性もいます。

 

初デートは、次のデートにつながるかどうかを左右する大事な分岐点となります。以前筆者がある男性と初デートした時、とても好感度が高くて非の打ちどころのない男性がいました。

 

好感度が高いのに彼女がいないのが不思議でそのことについて聞いてみたら、なぜか1回目のデートで終わることが多いと言っていたのです。

 

2回目につながらないようです。こういった事例はよくあることでしょう。とにかく好感度が高かったので筆者も「この人となら付き合ってもいいな」と思えたのですが、最後、割り勘だったのです。初デートなのに。筆者はここで一気に冷めてしまいました。

 

もう二度とデートすることはないだろうと思いました。

 

せっかくそれまで気が合っていいなと思っていたのに、台無しです。

 

初デートから割り勘にされたことで、とてもガッカリしてしまいました。恐らく、その男性がほかの女性とも次のデートにつながらないのは、割り勘しているからだろうと思いました。

 

当たり前のように割り勘にしてきたので、彼にとってはそれが普通なのでしょう。初デートでの割り勘がそんなにマイナスになるなんて、全然気づていない様子でした。

 

ある意味可哀想です。彼はこの先もずっとそのままでいくでしょう。いつまでもモテ男にはなれません。

 

正直、初デートから割り勘にする男性にモテ男はいません。筆者が今まで見てきためちゃめちゃモテる男は、初デートだけに関わらず、それ以降もずっと奢りでした。

 

女性の分まで奢ってくれる姿はとてもかっこよく見えるだけでなく、誠意や好意が伝わります。

 

デートで男が奢らなければいけないルールはありません。ないといえども、女性としては奢ってくれる男性と割り勘の男性とでは見方は変わってきます。

 

女性が「素敵だな~」と思う男性は、当然奢ってくれる男性です。せめて初デートだけでも奢るのが女性にとっての常識です。その常識を満たせない男性は、残念ながら次のデートに進みません。

 

次のデートにつなげるためという下心があってもいいので、初デートくらいは奢りましょう。

 

■ネガティブな話が多い

 

ラインでもデート中でも、ネガティブな話題が多い男性は好かれません。ネガティブな話をすると、あなたのオーラまでネガティブになってしまいます。

 

ネガティブな人を好む女性はいないでしょう。ネガティブな話をしてもいいですが、多すぎるのが問題です。「この人いつもネガティブな話ばかりするな~」と思われてしまうと、あなた自身がネガティブな人だという印象がついてしまいます。

 

ネガティブな話は自分を貶めることと同じです。

 

ネガティブな話ばかりしていると、モテ男から遠ざかってしまいます。自ら自分をモテ男から遠ざけているのです。とてももったいないことです。ネガティブな話題をポジティブに変えればいいだけです。

 

女性の話に対するコメントも「楽しそうだね」「素敵だね」と肯定的なものに変えてみましょう。それだけでもあなたの雰囲気は明るくなり、好感を持たれます。人はポジティブなオーラがある人のもとに寄ってきます。ネガティブな印象の男性に女性は寄ってきません。

 

■視線がエロい

 

女性の胸や足を凝視したり、ニヤニヤしながら女性の体を観察したりすると、マイナスです。オスの本能で無意識に女性をいやらしい目で見てしまうかもしれません。

 

しかし、あなたは無意識でも女性は気づいていません。女性はオスの目線には本能的に敏感です。相手の男性が自分をいやらしい目で見ていたら気づきます。

 

いやらしい目で見られると、女性は自分が女として見られていると察知しますが、それと同時に「ヤリモクなのかな?」と警戒します。

 

いやらしい視線を向けるということは、エッチなことを想像しているように見えます。ヤリモクだと警戒されても無理ないでしょう。

 

また、単純に男性のいやらしい目線をキモイと感じる女性もいます。女性もその気ならいいですが、まだ知り合って間もない頃や、女性にまだ恋愛感情がない時にいやらしい視線を向けてしまっては、キモイと思われて引かれます。女性は男性の視線に気づいています。

 

■デート後のフォローがない

 

デート後に何もフォローをしない男性はモテません。

 

フォローというのは、デート解散後に「今日はありがとう。楽しかったよ」「○○ちゃんが気になるからまたデートしたい!○日はあいてる?」など、好意的なメッセージを送ることです。

 

このようなメッセージを男性側から送らないことには、女性は男性が何を考えているかわかりません。

 

デート後に何もフォローがないと、女性は「嫌われたかな」「私に興味なくなったかな」と捉えます。デート後に何の挨拶もないということで、失礼で雑なイメージも与えてしまうでしょう。

 

男性が女性にデート後のフォローを送らない理由としては、次の3つが考えられます。

 

1.女性が気になってるけど、女性から連絡が来るのを待っている

2.特に興味がなくて2回目のデートも望んでいないからしない

3.何となく送らないだけ(女性に好意は持っているけれど、解散後に連絡するという

概念がない)

 

2の場合でしたら、その女性と2回目のデートをしたいわけではないのですから、送らなくてもいいでしょう。とはいえ、それっきりになるとしても、好感度をキープしておきたいなら挨拶くらいはしておいたほうがいいです。

 

デートしてくれてありがとう、楽しかったくらいの連絡はしておいたほうが親切です。特に興味ない女性なら、その挨拶だけで終わって次のデートに誘わなければいいのです。

 

もったいないのは1と3です。1は次につながる可能性があるのに、受け身になっているためチャンスを逃してしまいます。

 

次のデートに誘うなら、1回目のデートの最中あるいは解散後すぐのタイミングが成功しやすいです。間が空いてしまうと女性の気持ちは冷めて断られるあるいは無視されます。

 

女性に好意があっても、デート後に女性から連絡が来るのを待っているだけの男性はよくいます。なぜ自分から連絡しないのか疑問ですが、恐らくへたれか、女性から連絡が来るかどうか試しているのでしょう。

 

もし女性も自分に好意を持っていれば、女性から連絡が来るはずだと思っているのです。だから待っています。ある意味駆け引きです。

 

しかしそのようなスタンスだと、せっかくチャンスがあっても逃してしまいます。女性もあなたからの連絡を待っているからかもしれないからです。

 

自分から連絡しようと思えばできるけれど、女性側も、男性が自分に興味を持ってくれていれば、デート後に再び好意的な連絡をくれるだろうと思っています。

 

お互いに受け身になっていると、お互い好意があったとしてもチャンスを無駄にしてしまいます。「あちらから連絡がまったく来ないということは、そういうことなのだろう」とお互い解釈してしまい、本来相思相愛だったとしても自然消滅をします。

 

あるいは、女性はこれっきりでいいと思っていても、あなたからデート後にフォローの連絡があると好感度が上がり、またデートしてみようかなと気が変わる女性もいます。受け身にならず、男性から連絡したほうが女性の気を引けます。

 

3の何となく送らないのも非モテの原因になります。女性はあなたに好感を持っていてまたデートしたいと思っていても、何となく送らないでいると女性は冷めてしまうでしょう。

 

ほかの男性のところへいってしまいます。何となく送らない人は、解散後に連絡をするのが面倒くさいと感じているのもあるでしょう。そういう部分も含めて女性からの印象は落ちてしまいます。

 

解散してもまだデートは終わっていません。デート後にいかにフォローするかが重要です。次のデートにつながるかどうかは、デート後のフォローによっても違ってくるといえるくらいです。

 

第二章 非モテ男のモテない外見

 

非モテなのは、外見で損しているからかもしれません。ここでは、モテない男の外見の特徴を紹介します。

 

■色気のないファッションをしている

 

高級な服に身を包む必要はないですが、大人の色気を感じるファッションをしましょう。

 

大学生のようなファッションをしていると、カジュアルで若々しい雰囲気になるものの、色気を感じません。本当にまだ大学生ならいいですが、社会人男性なら大人の色気を醸し出すといいです。色気は女性特有のものではありません。

 

色気のある女性はモテますが、男性も色気があったほうがモテます。「大人の男だわ~」と感じさせるためには、大学生のようなファッションをしていてはモテません。

 

カジュアルでもいいですが、カジュアルな中にも大人っぽさを加えましょう。スーツ姿の男性がモテるのは、大人な雰囲気で色気を感じるからです。私服でデートする時は、白のシャツにジーンズというシンプルな恰好をすると色っぽさが出ます。大学生ファッションのような遊び心は抑え気味にいきましょう。

 

■筋肉がない

 

筋肉がに男性は、男らしく見えないため非モテになりやすいです。とりわけ体が細い男性は、筋肉がないことでナヨナヨした頼りないイメージに見られます。

 

頼りない男性が好きな女性は少数派です。女性は本能的に、男性から守られたいと感じます。

 

だから男らしい男性に本能的に惹かれます。男らしさは中身でも表せますが、手っ取り早いのは外見的に強そうにすることです。筋肉をつければたくましい体に見えるでしょう。

 

ガッチリした二の腕や大きなお尻などに強さを感じてうっとりする女性は多いです。筋肉がないよりあったほうがモテます。モテる男性の多くは筋肉を鍛えており、程よく筋肉があります。筋肉をつけるだけでもイメージが変わります。見た目は草食系男子でも、筋肉ががっちりしているとそのギャップに惚れる女性も出てきます。

 

■靴が汚い

 

靴が汚い男性は、品位や人間性を疑われてしまいます。足元はそんなに見られていないと

思うかもしれませんが、女性は細かいところまでチェックしています。女性は自然に細かいところに目がいく人が多く、靴も見ています。靴が汚いと仕事がデキなさそう、だらしなそうというマイナスなイメージを持たれてしまいます。

 

■体臭が出ている

 

クサイ男性はモテません。これは言うまでもないでしょう。昨今は匂いに気を使う男性が増えてきており、男性でもコロンを使うのは珍しくありません。そんな中で、ニオイに無頓着で体臭が出ている男性は好かれないでしょう。

 

第三章 モテる男とモテない男の違い

 

モテる男とモテない男の違いを紹介します。

 

■モテる男は積極的に次のデートに誘う、モテない男は誘わない

 

モテる男は積極的に次のデートに誘います。気が早いと思うかもしれませんが、モテる男はデート中に次のデートの話題をします。「次は○○に行きたいね」など、次もデートに誘いたいことをほのめかすのです。デート中でなくても、デートが終わったら次のデートに誘います。次のデートに積極的に誘うため、2回目のデートが成立しやすいです。

 

モテない男は1回目のデートで終わることが多いのですが、それは自分から誘わないからです。自分から積極的に誘わないことには、2回目のデートがなくても当然でしょう。

 

■モテる男はちょっといじる、モテない男はいつでも優しい

 

モテる男はいつでも優しいと思っていませんか。そんなことはありません。もちろん意地悪なわけではないですが、常に優しいわけではなく、いたずらなところやクールな一面も見せます。

 

女性にいつでも優しい言葉をかけるのではなく、愛情ある「いじり」をします。いじりは相手にじゃれているのと同じで、絆が強まるきっかけになります。

 

愛情あるいじりなら、女性も嬉しいものです。モテる男は失礼にならない程度のいじりを

します。だからただ優しいだけの男よりも優位になるのです。

 

一方で、非モテ男子はモテようと思っていつでも優しくしてしまいます。何が何でも女性に優しく接し、優しいことだけ言おうとします。優しい男は確かに好感度が高いですが、優しいだけの男は意外にモテません。

 

優しいだけでメリハリがなく、女性は飽きてしまうからです。

 

■モテる男はデートの日程を決めた後でもラインする、モテない男はデート当時まで連絡しない

 

モテる男は、たとでデートの日時が決まったとしても、女性とラインで雑談を続けます。例えばデートの日程が一週間後になったとしたら、一週間後まで何も連絡しないのではなく、構わず雑談を続けます。

 

その一方で、モテない男はデートの日程を決めたことに安心し、デート当日まで一切連絡しません。薄情ですよね。デートの日程を決めるという用事がなければ連絡しないのです。用事がなければ連絡しない男だと思われます。

 

デートの日程さえ決まれば、ほかに話すことはないと思っているように女性は感じるため、寂しくなります。女性は用事がなくても雑談を楽しみたいものです。

 

デートの有無に関係なく、ラインで雑談を楽しめる男性は好感度が高いです。もし付き合いたい女性なら、デートの日程が決まったとしても連絡をまめにしましょう。

 

デート当日までにさらに交流を深めることができます。用事がないなら確かに連絡しなくてもいいかもしれませんが、それではデート当日まで女性とのコミュニケーションがなくなります。女性は非対面でのコミュニケーションも重視するものです。女性にまめな男だと思ってもらいましょう。

 

第四章 非モテ男からモテ男になる方法

 

今の時点で非モテ男なら、どのようにしてモテ男に変わっていけばいいでしょうか。次のことをお試しください。

 

■お見送りは絶対する

 

デートの時、お見送りはちゃんとしていますか?せめて最寄りの駅まで送り届けましょう。距離があるなら一緒にタクシーに乗るのも紳士的でおすすめです。

 

お見送りをしない男性は、全然紳士的じゃなく、雑なイメージも与えてしまいます。お見送りは絶対にしましょう。女性を丁寧に大事に扱っている感じが伝わります。

 

■デート前に「楽しみ」だと伝える

 

デートの前日でも3日までもいいので、ラインで「楽しみにしてるね」と伝えましょう。

デートを楽しみにしていることを伝えれば、女性の気分も上がるものです。

 

ドタキャンされる確率も低下します。楽しみにしていることをアピールしてください。

自分とのデートを楽しみにされるのは、女性としては嬉しいものです。

 

■同じものをオーダーする

 

デートで飲食店に入った時、食べ物あるいはドリンクは女性と同じものにしましょう。

 

何か一品だけでも女性と同じものをオーダーすると、親近感を持ってもらえます。人は心理的に、自分と同じものを食べている(飲んでいる)人に類似性を感じ、親しみや好感を感じるのです。些細なことですが、女性との関係がさらに深まります。

 

■初デートは必ず奢る

 

前述したように、初デートで割り勘にしてしまう男性はモテません。モテ男になりたければ、初デートだけでも必ず奢りましょう。もっといえば、初デート以降も奢ることです。

 

■食べる時間はいつもの2倍の時間をかける

 

相手にもよりますが、基本的に食べる速度は女性より男性のほうが速い傾向にあります。女性とお食事デートをする時は、いつもの2倍時間をかけて食べましょう。

 

女性と食べるペースを合わせたほうが、いい雰囲気でお食事できます。もし女性がまだ食べているのにあなたはとっくに食べ終わってしまっては、一体感がなくなってしまいます。

 

おわりに

 

いかがでしたか。

女性からモテたければ、誠意と好意を見えることです。女性にお金や時間をかけることで、誠意を形にして表せます。

 

受け身にならず、積極的にアプローチすることで好意が示せるでしょう。女性に対して失礼な言動、寂しくさせるような反応はしないことです。

 

カミーノ巡礼北の道3日目

3日目

 

寒さに目を覚ます。

あぁ野宿していたんだったと思い出し周りを見渡すと、めちゃくちゃ雨降って風もガンガン。。。。

時計を見ると3時間ぐらいしか寝てなく、3時。

ちょっと明るくなってから出発しようと、荷物の整理と日記を書くことで時間をつぶすこと2時間。

 

山の上で野宿していることもあってか、なぜか人が通る。

 

ちょっと変な表現ですが、ここスペインではラブホテルなどがないので、多くのカップルが外でほにゃほにゃするのが一般的なスペイン

 

そのため、人気がないところへ愛を育みにやってくるわけです。

 

幸いいかがわしい声などは聞こえなかったですが(ちくしょー)

いくつかのカップルが山の中に入っていきました。

 

なんといやらしいことだ。とうらやましかった。

 

そんなこんな6時ちょっと前になり出発。

 

鉄人に再会

 

カミノデサンティアゴのルートは少し外れてしまったけど、サンタンデールに着けば正規ルートにあたるので、ひたすら直進

 

そーいやおっちゃんもサンタンデール行くって言ってたなと思ったら

前のほうに見たことある後ろ姿のチャリライダーが。

 

 

尋常じゃない山をたくさん登る

置いてかれる

 

それでもひたすら山を登る

降りる

 

あと30キロ地点で、倒れそうになる

12時ごろ

 

電車乗っちゃった

Bilbaoのホテルに飛び入りで入れた

充電器を購入

明日から雨が降りそうなので、ライトとカッパを購入

 

ピンチョスいっぱい食べちゃう

 

酒飲むと空腹を忘れてしまうことを次の日に知る

OfficePass② Funshareシェアオフィス/コーヒー無料はありがてぇ

f:id:ryo1192:20220303173547j:plain

f:id:ryo1192:20220303173551j:plain

f:id:ryo1192:20220303173554j:plain

f:id:ryo1192:20220303173558j:plain

f:id:ryo1192:20220303173602j:plain

f:id:ryo1192:20220303173606j:plain

f:id:ryo1192:20220303173609j:plain

f:id:ryo1192:20220303173613j:plain

f:id:ryo1192:20220303173617j:plain

f:id:ryo1192:20220303173621j:plain

f:id:ryo1192:20220303173624j:plain

f:id:ryo1192:20220303173628j:plain

f:id:ryo1192:20220303173631j:plain

f:id:ryo1192:20220303173635j:plain

f:id:ryo1192:20220303173639j:plain

f:id:ryo1192:20220303173643j:plain

f:id:ryo1192:20220303173647j:plain

  基本情報 浅草橋駅から5分/秋葉原駅から8分 ドロップインは日曜定休です。最終受付時間は20:00です。

利用可能プラン 全プラン 

 住所 東京都千代田区東神田3-4-12 受付4階 Green&Archビル

利用可能時間 平日:9:30-21:00/土:10:00-21:00/祝日:10:00-21:00 ※最終受付20:00 

 電話番号 03-5809-2979

HP https://www.funwork2020.com/funshare 

 

 

OfficePass① お仕事パセラ/フリーランスの小旅行日記

[パセラ]  Office pass を使用して行ったコワーキングスペース

秋葉原駅から徒歩1分の激ちか

 

お仕事パセラというぐらいなので、オフィススタイルな場所が提供されているのかと思ったら

普通にカラオケスペースを利用

f:id:ryo1192:20220303172946j:plain

第一回目のオフィスパス利用でドキドキだったが、「オフィスパス利用で」と伝えれば入室できる

 

一時間に一回フリードリンクを提供していただけるとのことで、タッチパネルで注文

Wi-Fiを利用してZoom会議を行う予定だったので、カラオケのWi-Fiかぁ・・とちょっと心配だったけど、普通に問題なくできたので安心

 

カラオケしたいなぁと思い、カラオケしていいですか?と質問してみると

即答で、それは「無理っす」無理っすってw

まぁしゃーないので、とりあえず、時間いっぱいまで仕事をして退室

 

 基本情報 秋葉原駅から徒歩1分

 ※1日1回最大4時間まで※1時間に1杯ドリンク無料

住所 東京都千代田区外神田1-13-2 うすやビル1F

利用可能時間 平日:12:00~20:00

電話番号 0120-759-835

HP https://www.pasela.co.jp/shop/akiba_denki/

 

 

 

世界最古の橋は『橋じゃない』/ビルバオ観光スポット・ビスカヤ橋

こんにちは!

 

りょー(@pawnspanish)です

 

「橋」そう聞いて誰しもが想像するのは

 

 

小さいので

 

 

 

ここスペインの北部ビルバオに世界最古の橋があります 

 

ビスカヤ橋といわれ、世界遺産にも登録され、世界最古の橋として、

 

スペインでは有名な橋です。

 

そんな感じで

 

ビスカヤ橋に行ってきましたので、まとめて見ましたので、どうぞ。

 

ビルバオ観光スポット「ビスカヤ橋」

 

世界最古の橋で、ネルビオン川の上に建設されました。

 

川を挟んで、ポルトゥガレテ地区とゲチョ地区を結ぶ橋です。

 

1893年に建築家アルベルト・パラシオによって建設され、

 

当時のビルバオは工業がとても盛んで、海運業も盛んだったため、海上交通の妨げにならないように、ゴンドラのような、大きく運搬物をつるす形に作られました。

 

スペイン内戦には爆破され4年ほど使用不可能であった時期もありましたが、現在は補修され営業しています。

 

長さは全長164ⅿで高さは45ⅿ

 

乗車時間は2分ほどで対岸へ行くことができます。

 

24時間運行しており、8分毎に稼働します。

 

また、観光の人には関係がないですが、

 

ビルバオには交通の一部として、地元の人たちに利用されているので、地域の交通カードが使用可能だそうです。

 

片道0.3€で乗車が可能。

 

2006年にユネスコ世界遺産に登録され、近現代の技術促進の証である建物として、認識されています。

 

ちなみにお昼のビスカヤ橋

 

 

最初見た時上を渡るのかと思ったんですが、橋のイメージとは真逆でした。

 

見た目はゴンドラですが、というか使用方法もほとんどゴンドラですw

 

観光スポット・ビスカヤ橋へ行き方。

 

場所は

 

 

 住所:Puente de Vizcaya Zubia, Getxo, Bizkaia

 

ビスカヤ橋へ電車に乗っていく方法

 

中心街から離れた場所に位置するため、メトロを使い向かいます。

 

 

ここでちょっと困ったのが、駅の表示などが、バスク語で書かれていて、何が何だかわからない点。

 

駅の路線図をたよりに切符を購入。

 

 

 

ビルバオの中心街からメトロでおよそ、15分

 

 

1.8€でした。

 

ここで問題発生!!!

 

改札が通れない!!!

 

 

何度改札にチケット通しても通れず、、、、、

 

なんで、なんで・・・入るたび、ガチャン・・・

 

焦りに焦る私、だって買ったばかりなのに!!バスクでは特別な方法が必要なのか???

 

混乱したままサイドチケットを通すと、ピー・・・・普通に通過。えw

 

ビルバオのメトロのチケット、よく見たら、裏表があるようで、表も裏も同じようなデザインで、間違って裏をひたすら入れていたみたいです。

 

それにしてもわかりやすくしてよ・・・と。

 

こちらが表 

 

 

全然わからなかった・・・・

 

なんで、白黒とかになってないのw

 

 とまぁそんな感じで電車も無事着き、

 

ポルトゥガレテという駅で下車

 

橋両サイドに、駅があるので、どちらからでも行けますが、駅から比較的近かった、ポルトゥガレテ地区の方から向かうことにしました。

 

 

駅を降りると、Barやレストランなどがあったので、帰りの際は食べて帰るのもピッタリの立地です。 

 

ちなみに反対側はAreetaという駅です。

 

 

ポルトゥガレテ地区方面から橋へ向かう途中坂が多く、行きは下り坂になっており楽々♪

 

帰りはきついだろうなーと思っていたら、まさかの路上にエスカレーターがありましたw

 

外にエスカレーターは不思議な光景。。。

 

なかなか見れない光景なので、ついパシャリ。

 

Areetaは住宅街だったので、特に面白みはなかったです。

 

 

ビスカヤ橋到着

 

坂道を駅からずーーーーーと下ると。突然見えてきます。

 

記事最初に書いたように、ほんとに橋じゃないww

 

一言で『ゴンドラ』がぴったりです。

 

 

チケットを購入し、いざ出発♪

 

正直買い方が説明文を読んでもわからなかったので、取り合えず、お金を一人分入れたら簡単に購入できました。←適当

 

入り口は駅のような改札になっており、購入したチケットのバーコードをかざし、通過。

 

 

なんかディズニーランドに来たみたいだな・・・

 

とボソッと一人言が出てしまったのは秘密です。

 

前述したように、ゴンドラ?橋?の往復に時間がかかるため、到着するまで、入り口ゲートで待機です。

 

その間、特にやることもなく、壁に貼ってある歴史やら写真を見て待ちます。

 

スペイン人特有の大統領や議員などの写真に落書き・顔削りなどの悪質ないたずらを見ても良し。

 

 

いざ入場

 

ゴンドラに大きな正方形のゴンドラに乗るのかと思いきや、中央に車などが乗り、その両サイドの小さな箱に乗るという、なんとも、ついでに乗りな!感。

 

 

ゴンドラ(もうこれはゴンドラや。と乗って確信)は静かに発進し、あっという間に、反対岸に到着。

 

 

正直特に、何の感動もなく。

 

うん、そっか。というのが正直な感想でした。

 

これを見るために、わざわざマドリードかr・・・・いやいやビルバオに観光しに来たんだった、自分に言い聞かせ、帰宅しました。

 

切符売り場の下側に、ビスカヤ橋の歴史が書かれていたので、乗り終えた、最後はビルバオの商業時代を支えた、ビスカヤ橋の歴史を堪能するといいでしょう。

 

 

おっと、最後に書き忘れるところでした。

 

まさかのビルバオ。メトロがすぐ閉まる。

 

帰れなくなりました。。。。。

 

最初のメトロの切符販売機の写真を再度見ていただきたいんですが、

 

中心街からちょっと離れており、路線図的には、中央のほうは第二地区・その他第一地区と書かれており、

 

ビスカヤ橋のほうから、中央に帰るには地区が違うみたいで、途中までしか帰れなくなります。

 

はい。私は帰れなくなりました。

 

トップ画像を見ていただく通り、夜に乗りに行ったので、メトロなくなりました。

 

 え、早いの??何時??とまず思いますよね。

 

11時前です・・・

 

マドリード感覚でいたらやられました。(´;ω;`)

 

なので、夜メトロで見に行く方は終電時間には気を付けて訪れてください!

 

それでは。

 

いいね!と思ったらシェアまたはコメントしてくれたら泣いて喜びます。

 

 

 

鼓膜オワタ 【バレンシア・火祭り Las fallas】

鼓膜オワタ 【バレンシア・火祭り Las fallas】

 

こんにちは

 

りょー@pawnspanishです

 

毎年開かれるバレンシアでのお祭り火祭り・LasFallasへとうとう行くことができました。 

 

バレンシア・火祭りとはどういったお祭りなのか、どんな雰囲気なのか書きました。

 

そんなことより鼓膜がオワタになりますので、

 

わたしの鼓膜オワタ理由と合わせてバレンシアのお祭りを知ってもらえれたらと思います。

 

それではどうぞ♪

 

f:id:ryo1192:20190326233347j:plain

 

サンホセの火祭りとは

 

このお祭りになると、紙で作った巨大な人形が道に展示されます。

 

これらの人形はその年の風物的なものや歴史的なものはたまた関係の無いもの模して作られています。 サイズはとても大きいものから小さいものまで様々。

 

このお祭りの期間中様々な人形が展示されるので、多くの観光客で賑わいます。

 

え、それだけ?

 

って思うかも知れませんがこの祭りの醍醐味は展示されてからなんです。

 

人形達はただ単に展示されているのではなく、コンテストが行われ展示された人形の一つだけが選ばれます。

 

じゃあコンテストに選ばれなかった人形は持ち帰って記念に。。。。

 

いやいやこのコンテストそんなに甘くないです。

 

コンテストで選ばれなかった人形達は一つ残らず燃やします。

 

そう、芸術は爆破です。

 

f:id:ryo1192:20190327001043j:plain

 

まさに

 

この言葉がピッタリのお祭Las fallas このお祭りの醍醐味はお祭最終日に選ばれた人形以外全てを燃やし、職人達の寂しげば顔を横目に観光客はスゲーと盛り上がるお祭なんです。

 

多くの人形が燃やされるため、バレンシア郊外から都市部を見ると空襲でもあったんじゃないかと思わせるほどの煙

 

日本の戦争経験者が、戦争とは。と説き始めそうなほどのカオスさです。

 

f:id:ryo1192:20190327000627j:plain

 

引用元:https://www.lavanguardia.com/local/valencia/20180319/441517328098/la-crema-valencia-fallas-2018.html

 

いつから?お祭りの開催期間は?

 

f:id:ryo1192:20190324205926j:plain

 

3月15日から19日までの5日間行われます。
5日間の間、街の至る所に人形が展示されておりそれを見る人でごった返していました。

 

そして最終日には上記で書いたすべての人形を燃やす「クレマ」(人形焼き)

 

というお祭りのクライマックスです。

 

お祭り中の雰囲気

 

f:id:ryo1192:20190324205652j:plain

 

本当に常にひとひとひとって感じで、移動するにも一苦労。

 

スペインには各地域ごとにその地域のカラーデザインがあります。

 

道端や商店でそのスカーフやハンカチなどが売っているので、買って身に着けて街をぶらぶらするのがおすすめです。

 

なんだかその町に溶け込んだような気持にさせてくれます。

 

f:id:ryo1192:20190324205820j:plain

 

f:id:ryo1192:20190324205734j:plain

 

さまざまな人形たちが所狭しと展示されていました。

 

f:id:ryo1192:20190324205950j:plain

 

昼間間近で見るには何かエントランス料的なものが必要だったので、遠くからになってしまいましたが、夜は解放されて手に届く距離で見ることができました。

 

f:id:ryo1192:20190326233347j:plain

 

f:id:ryo1192:20190326233412j:plain

 

その間常に爆発音が聞こえるので、

 

ゆったりと観賞したい人には心臓に悪いかも知れないですw

 

緊張感の中で観賞・写真撮影をして下さい。

 

Mascleta 街中至るところで爆竹や火薬の入った、小袋を地面に投げつけ爆発音を楽しんでいます。 それなので常に街は爆発音に包まれ、

 

パン・ドン・ドカンの三拍子です。

 

私はこれに憧れていたので、バレンシアの火祭りに行ったら絶対すると決めていたので買ってやってみました。

 

 

f:id:ryo1192:20190326233509j:plain

 

 

こちらは小さいBombetaで、中身はこんな感じになっています。

 

側で子供達がとんでもない爆発音の爆竹を投げていたので、動画を撮らせてもらった後どんな物持ってるのか見せて貰いました。

 

 

 

小さい子たちが同じような箱を持っていて、何かと気になっていたんですが、こちらの少年たちも持っていたので、写真を撮らせてもらいました。

 

f:id:ryo1192:20190324205558j:plain

 

もはや爆弾箱。。。

 

大きいのから小さいのまで・・・

 

そりゃこんなのほとんどの子供たちが持っていたら、お祭り期間中うるさいわけです。

 

食事

 

https://www.instagram.com/p/BvJeCGhHzLb/

 

Paella paella paellaパエリア🥘パエリア🥘パエリア🥘#paella #paella🥘 #valencia #españa #españa🇪🇸 #europa #europe #パエリア #パエージャ #スペイン #スペイン旅行 #スペイン料理 #バレンシア #火祭り #lasfallas #fallas #海外 #留学 #海外生活 #paellavalenciana #comidaespañola #留学 #留学生活

 

火祭りに行って一番困ったのがレストラン・食事です。

 

常に都市部は人でごった返しているので、レストランに入ろうととすると時間がかかったり、入れなかったりします。

 

私の場合、目をつけていたレストラン4店舗に前日予約の時間をしたらすでに予約がいっぱいで断られました。

 

 

 

流石に前日は、甘い考えでしたが、レストランなどの予約は前もって行っておいた方が良さそうです。

 

海岸沿いのレストランは都市部と比べて高くなり、観光化されているので予約しなくてもどこかは空いているだろうと思いましたが、こちらもcompleto・cerradoの 文字ばかりで、なかなかは入れませんでした。

 

f:id:ryo1192:20190326233448j:plain

 

結局なんとか空いていた海岸沿いのレストランで食事をすることができましたが、結構待たされたので、やはり海岸沿いであっても前もって予約することをオススメします。

 

ホテルももちろんのことすっっっごく高くなるので、大体行く3~2か月前ぐらいに予約するといいでしょう。

 

Booking.com

 

また、道端にも屋台や出店が並んでいるので、そこで買って食べながら町を回るのもいいでしょう。

 

ただ人が多いので気を付けなければなりませんが。

 

f:id:ryo1192:20190324205714j:plain

 

バレンシアの名物お菓子Buñueloもぜひ食べてみてください。

 

https://www.instagram.com/p/BvVj8cjn3kU/

 

Buñuelo ブニュエロスペイン・バレンシア州のお菓子#スペイン旅行 #スペイン #スペイン土産 #バレンシア #ブニュエロ #ヨーロッパ #お菓子 #甘いもの #ブログ #ブロガー #ツイッター #ツイート #インスタ #インスタ映え

 

f:id:ryo1192:20190324205642j:plain

 

たくさんのチューチェや

 

f:id:ryo1192:20190324205630j:plain

 

日本人の大好きなリンゴ飴なんかも売ってたりします。

 

 

交通手段

 

f:id:ryo1192:20190326233540j:plain

 

火祭り期間中は、道路上に人形を展示するので、もちろん車の通行は禁止になります。

 

そのためバスでの移動も限られて通常のバスの路線数が減り行動時間に余裕を持たなければなりません。

 

地下鉄はもちろん地下ですので、火祭りになんの影響もないため問題なく上下車することが出来ますが、お祭中は多くの人が利用するため盗難等には十分気をつけなければならないので、注意です。

 

スペインでの外国人の盗難被害場所の多くが地下鉄内、乗り降りの際ですので、地下鉄に乗る時は必ずバック、荷物は前に、またはしっかりと手持って下さい。

 

まとめ

 

f:id:ryo1192:20190324205724j:plain

 

バレンシア・火祭りLas Fallasはとても面白いお祭りです。

 

さらに最終日はスペクタクルスペクタクルといいてもいいほど圧巻です。

 

その分人の量も増えますので、犯罪や事故が多くなります。

 

町のいたるところで爆竹などを投げる人がいますので、危険なことは避けできるだけ安全にお祭りを楽しんでください。

【UNIQLOユニクロ】3店舗目マドリードに初上陸

とうとう!!

 

とうとう!

 

マドリードにUNIQLOがやってきました。

 

こんにちは

 

りょー@🇪🇸 (@pawnspanish)です。

 

10月17日にマドリードのセラーノについに店舗ができました。

 

現地のスペイン人は今か今かと待ち望んでいたユニクロのマドリード店舗ですので、オープン前から私の周りのスペイン人はユニクロの話で持ちきりでした。

 

オープンから3日あけた10月20日に行ってきました。

 

これでもかってぐらい写真とってきましたので、日本のユニクロの価格と違うのか、どういったものがあるのか参考にしてもらえるとありがたいです。

 

ユニクロ・マドリード店

 

ユニクロマドリード

 

スペインでは3店舗目になるユニクロ日本の低価格帯の衣類専門店のようなスタイルではなく、マドリードの中でも金持ちゾーンと言われているようなサラマンカ地区の高級店が並ぶセラーノに出店しました。

 

この時点でスペイン人や外国人への戦略的にもユニクロへの見方が私たちが日本で見てるようなユニクロへの印象とは少し異なることがわかります。

 

以前から何度かマドリードに出店するとは噂があったり、出店場所が仮に決められたりしたんですが、何度か中止になったり、バルセロナに出店したりなど。

 

結構な焦らしプレイを味わったマドリード人は今回のマドリード出店に泣いて喜び、オープン当日は悪天候の中でも多くの人が集まり列をなし、支払いだけで40分もの長蛇の列をなすほどでした。

 

場所・行き方

 

マドリードの地下鉄4番線の駅Serranoで降りるとすぐ目の前にあります。

 

地上へ登る階段を登るとすぐ目の前に見えてきます。

 

歩いて行く場合はゴヤ通りをコロン広場をまっすぐ行くと見えてきます。

 

 

オープン三日目で入場制限

 

私が行った時はオープンから3日経つというのに入り口には列をなしていました。

 

閉店1時間前ぐらいで人が少ないだろうと予想したのにも関わらず、入場するのに20分ほど外で待たされました。

 

 

 

店内の様子

 

ユニクロ1

 

ほとんど日本のユニクロと思わせるような商品の配置と予想より広めの店舗です。

 

ユニクロ2

 

ユニクロ3

 

一階と地下があり、一階にはジャケット類などが置いてあり、地下にはシャツやメンズのものが展示されていました。

 

ユニクロ4

 

ユニクロ5

 

子供服も地下にあり、子供が遊べるようなスペースなどもありました。

 

初ユニクロにはしゃぐスペイン人

 

ユニクロ6

 

日本より高いの?商品の種類と価格は??

 

日本のものより高いの?安いの?ということがみなさん一番気になるかと思いますが 、

 

結果から言うと

 

実際に店舗に行って見た値段と日本のオンラインサイトで比較すると、

 

スペインのユニクロの方がすこーし高いです。

 

ユニクロオンラインサイト

 

https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/jeans/men/

 

ほとんどの衣類関係を写真に収めてきたので、参考程度に見てみてください。

 

コート・セーター類

 

ユニクロ7

 

やはり日本らしいデザインのようでスペインにはないデザインみたいです。

 

一緒に行ったスペイン人がそう語っていました。

 

日本のデザインにしかないスタイリッシュさがある。とのこと

 

ユニクロ8

 

f:id:ryo1192:20191022103938j:plain

 

ユニクロ9

 

f:id:ryo1192:20191022102907j:plain

 

コート類は金額的にも幅が広いので、正直どのくらい高いのかはわからなかったです。

 

確実に日本よりは高いのはわかりますが、どのくらい高いのかはなんとも・・・

 

f:id:ryo1192:20191022103449j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022103451j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022103509j:plain

 

ジーンズ類

 

スキニージーンズとか自分に合うものがなかなかスペインには見当たらないので個人的にはありがたい

 

f:id:ryo1192:20191022102912j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022103233j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022103251j:plain

 

ほんのちょびっと高いでけど、全然許容の範囲内なので、問題なさそうです。

 


シャツ系

 

f:id:ryo1192:20191022101814j:plain

 

ユニークなTシャツといえばユニクロのTシャツ

 

実はスペインでもユニクロのTシャツは人気が高く

 

なんのお店か行ったこともないけど、ユニクロでTシャツを買ってみたい

 

と多くの人が思うほどユニクロのTシャツは大人気です。

 

なぜなら、多くの人が面白いTシャツをどこで買ったの?と聞くと

 

ほぼ帰ってくる答えが『ユニクロ』

 

行ったこともみたこともないけど、ユニクロと言うお店で私もTシャツを買ってみたい!!と思う人が結構いるみたいです。

 

嘘のような本当の話です。

 

そのためか、Tシャツの品揃えが多く、スペイン人が好きそうなデザインばかり揃えてありました。

 

f:id:ryo1192:20191022101741j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101717j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101820j:plain

 

スペインだとセーラームーが人気なので絶対流行りそう。

 

と言うか、すでに女の子たちがTシャツ前に群がっていた

 

f:id:ryo1192:20191022101723j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101727j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101736j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101747j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101752j:plain

 

日本でも人気の高いUT

 

日本らしいデザインとアニメのデザインが多く展示されていました。

 

金額的にはほぼ日本の価格と変わらない14€

 

日本円だと1600円ほどで

 

日本で売られているUTは1500円なのでさほど大差ないかなと思います。

 

f:id:ryo1192:20191022101758j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101804j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022101809j:plain

 

ぶらーとみた感じやっぱり新店舗って感じで

 

私のように在庫処分セール品Tシャツ200円を目当てにしている人もいるはず!!

 

オープンしただけあってまだそういったコーナーはできてはいませんでした。

 

今後のコーナーに期待です。

 

下着系

 

f:id:ryo1192:20191022095244j:plain

 

私は男なので、女性物の下着を買ったことがないのでわかりませんが、男性物はスペインで買うより安い気がしました。

 

しっかりとした素材で、安定のユニクロクオリティで考えたらスペインで下着を買うならユニクロで買った方が断然いいかなと思います。

 

f:id:ryo1192:20191022095223j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022095227j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022095238j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022095251j:plain

 

男性用も女性用もだいたい日本の価格の2,300円ほど高いです。

 

靴下は長さによって金額がだいぶ異なるので、何かスペイン人への経営戦略があるんでしょうか・・・

 

ヒートテック

 

日本と同じぐらい種類が豊富で、多くのタイプのヒートテックが販売されていました。

 

ほとんどが約14€〜19€ほど

 

日本円で1600〜2300円ぐらい。

 

f:id:ryo1192:20191022095233j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022100212j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022100216j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022100223j:plain

 

ヒートテックは3〜4€ほど高い金額設定になってました。

 

中でも極暖のラインナップは豊富ではありましたが、日本と比べると金額は高いかな

 

f:id:ryo1192:20191022100207j:plain

 

f:id:ryo1192:20191022100201j:plain

 

24€なので、日本円にして2900円ほど。(1円=121円)

 

うーん少し高いような。。。

 

まとめ

 

全体的に日本の価格よりは高い金額設定になってはいるものの手が出せないほどではなく、ちょっと高い程度。

 

私たち海外在住者にはとってもありがたい日本製品ではありますので涙が出るほど嬉しいです。

 

嘘ですが。

 

スペインの衣類は洗濯するとすぐにダメになってしまうものが多いので、長持ちする面で考えると今後はユニクロで買いたいところです。

 

そんな庶民の味方ユニクロがマドリードに初上陸しました。

 

でも、実はスペインの物価を考えると日本と同じ価格ではあるものの、

 

スペイン人からしたら少し高いイメージを持ったようです。

 

いいものは高いと言うイメージがあるので、その辺は日本とは少し異なる印象かもしれません。

 

  • 日本人からしたら、安くていい製品ユニクロ
  • スペイン人からしたら、いい製品だから少し高いユニクロ

 

この違いがあるように感じます。

 

今後のユニクロの活躍に日本人としては期待したいところです。

 

今回の記事はいかがでしたか

 

マドリードで初のユニクロ。

 

スペインにいる日本人には衝撃だったんじゃないでしょうか

 

ぜひ、この機会に行ってみてください。

 

ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。

 

りょー(@pawnspanish)

【マドリード観光・蚤の市】行っておきたいフリーマーケットRastro

こんにちは

 

りょー@🇪🇸 (@pawnspanish)です。

 

毎週日曜日と祝日に開かれるフリーマーケット・蚤の市がマドリードにあります。 

 

マドリードにきたら行っておきたい蚤の市です。

 

アンティーク、骨董品、Tシャツ、コスメまで様々な種類のものが売られているので、ブラブラするだけでも雰囲気を楽しめます。

 

スペイン・マドリードに訪れる際には必ず行っておきたいスポットですので、紹介します。

 

【マドリード観光・蚤の市】蚤の市とは。場所は?開催日は?

 

f:id:ryo1192:20191014024246j:plain

 

 エルラストロは場所の名前からつけられた蚤の市の名前で400年続く歴史あるフリーマーケットです。

 

昔はこの近くに家畜場やなめし場があった場所で、家畜の売り買いが頻繁に行われていたようです。

 

家畜の売買に加えて豚の血液なども売っていたというから驚きです。

 

いつ行われているの?2019年開催日

 

この蚤の市毎週開かれているんです。

 

毎週日曜日または祝日のの9時から15時の間で開かれています。

 

雨の日は中止になることもありますが、テントを張って営業している時もありますので、雨だから中止という訳ではないので気をつけたい点です。 

 

開催場所 

 

 

住所はCalle de la Ribera de Curtidores, 28005 Madrid

 

メトロで5番線・La latinaラティーナ駅

 

または3番線Embajadoresエンバハドーレス駅です。

 

Rastro内での出店チェックはもちろんですが、

 

Rastro周辺のお店は毎週日曜日に人が多く集まるということで、割引など目を引くイベントを開催していることもあるので、フリーマーケットだけでなく、周辺のお店などもチェックしておくのもいいかもしれません。

 

マドリード観光・Rastro蚤の市の雰囲気・何が売られているの?

 

f:id:ryo1192:20191014024640j:plain

 

蚤の市の中では多くのものが売られていて目を引くものばかりです。

 

 そのためあってか、様々な場所に各ジャンルのものが密集しています。

 

Calle Fray Ceferino González

 

鳥の道として昔から知られており、動物が売られている場所であったが、今は少なくなってきている

 

Calle de San Cayetano

 

こちらは絵画が売られている場所で多くのアーティストの絵が販売されている。

 

Calle de Rodas, Plaza del General Vara del Rey y Plaza de Campillo del Mundo Nuevo

 

古紙や古い雑誌、漫画などが売られている場所で昔のスペインの紙類などを見たい方は是非おすすめ。

 

昔の切手なんかも売ってたりする。

 

Calle del Carnero y Calle de Carlos Arniches

 

古い本が販売されている場所

 

歴史ある本が欲しい・見たいなんて方は行ってみるのがいいかもしれません。 

 

こちらで簡単にまとめたのでどうぞ

 

 

蚤の市の雰囲気

 

道のいたるところでものが販売されており、散歩するだけでもなかなか楽しめそうです。

 

f:id:ryo1192:20191014024416j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024358j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024342j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024332j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024510j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024305j:plain

 

様々なおしゃれなものが並べられる見てるだけでワクワクするような場所です。

 

f:id:ryo1192:20191014024621j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024613j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024451j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024544j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024440j:plain

 

上杉謙信・・・?

 

f:id:ryo1192:20191014024525j:plain

 

やはり革製品ナンバーワンのスペインだけあって、革商品は多い印象でした。

 

f:id:ryo1192:20191014024254j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024238j:plain

 

f:id:ryo1192:20191014024631j:plain

 

防犯は?

 

f:id:ryo1192:20191014024536j:plain

 

出店は許可制になっているので、常に警察が出店の許可証のチェックなどを行うため巡回しています。

 

だから安全という訳ではなく、やはりスリや泥棒はいます。

 

大胆な泥棒がいて、後ろから歩きながらこっそりついていき、そのままリュックのチャックを開けて中のものを盗む手口の奴らもいます。

 

出店の商品を見ていて注意が散ってしまいがちで、そこを狙って盗む奴らもいます。

 

バックなどを前に背負ったり、ポケットにものを入れないようにして、防犯対策は心がけてください。

 

Wi-Fiはある?ない?

 

f:id:ryo1192:20191014024544j:plain

 

スペインはまだまだ公共無料ワイファイが充実しておらず、このRastroという場所にはWiFiはありませんでした。

 

そのため、インターネットがない方は、前もって下調べをしておくか、ポケットWiFiをもって行くことをおすすめします。

 

今回の記事はいかがでしたか

 

毎週日曜日と祝日に開かれている蚤の市ですので、ぜひマドリード観光に訪れた際には蚤の市にはぜひ行ってみてください。

 

帰りに近くのマヨール広場でいかサンドイッチでも食べてください。

 

ほかにもスペインの情報やスペイン語について記事を書いています。

 

ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。

【Fiesta de la Trashumancia】

こんにちは

 

りょー@🇪🇸 (@pawnspanish)です。

 

毎年10月になると、マドリード中心街に羊の大行進が行われます。

 

近代化された街に突如2000匹以上もの羊が現れます。

 

ショッピング街に羊

 

交通機関に羊

 

レストラン街に羊

 

なんとも衝撃的な光景です。

 

今回羊の大行進に行ってきたのでレポートを書こうと思います。

 

【Fiesta de la Trashumancia】マドリード遊牧・羊の大行進!!

 

f:id:ryo1192:20191021201507j:plain

 

レオンからマドリードまで羊を連れて歩いてきます。 

 

そしてマドリードにつくと

 

マドリードの中心街。さらにマドリードの主要交通網のど真ん中を堂々と2000匹以上もの羊が街を練り歩きます。

 

このイベントは1994年から始まり、家畜の重要性を立証するために行われれるイベントです。

 

スペイン人曰く、昔は私たちもこの仕事をしていたんだよ。

だから忘れないようにしよう

 

というために行なっているそうですが。あくまでスペイン人の話なので正確性は不明 

 

何世紀にも渡って家畜の価値を重要視するイベントが毎年10月に行われてきました。

 

そんなイベントが今年も10月20日の今日行われ、羊たちが街を乗り歩きます。

 

羊の行進ルート

 

f:id:ryo1192:20191021201453j:plain

 

羊たちが進むルートは決まっており、ルートに沿って行進が始まります。

 

始まりはCasa de campo(カサデカンポ)から始まりCalle mayor(マヨール通り)、Puerta de sol(太陽の門)、 Cibeles(シベレス)を通り、Casa de Campoへ帰っていきます。

 

朝10時からスタートし、14時に戻っていきます。

 

イベント自体は羊の行進の他に市役所からの挨拶などもあり、18時に終わります。 

 

引用元:https://madridsecreto.co/fiesta-trashumancia/

 

 羊の大行進を見てきた

 

まずはタイムラプスで動画を取ってきたので、そちらをご覧ください。

 

前半は各地域の民族音楽・ダンスなどをしながら先頭をきる人たちが通り、その次に羊の大行進が跡を追っていきます。

 

 

 

動画のコメントにもあるように羊の更新は13秒ぐらいのところからなので、それだけ見たい方はスキップしてください。

 

行進の様子

 

f:id:ryo1192:20191021201412j:plain

 

10時ごろから始まる予定ではありましたが、先頭の羊が歩くのが遅かったので全然きませんでした。

 

約1時間ほど遅れてスタート。

 

f:id:ryo1192:20191021203541j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021203548j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021204218j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021203610j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021203622j:plain

 

列の最初は各地域のダンスや音楽を演奏しながら人間が先頭を切り歩きます。

 

中にはラードで作ったお菓子を配る人もいたりして、羊を待ちながら楽しむことも。

 

f:id:ryo1192:20191021195925j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021195539j:plain

 

そして待ちに待った羊たちが通るわけですが、そりゃあもう羊羊羊なわけです。

 

道が羊に埋めつくされます。

 

中には羊じゃないのも混じっていたりして・・・

 

f:id:ryo1192:20191021201426j:plain

 

そして最後には牧羊犬が後を追っていきます。

 

f:id:ryo1192:20191021202011j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021202144j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021201441j:plain

 

道が狭いので、羊が通るにも人が群衆をかき分け結構大変そうでした。

 

f:id:ryo1192:20191021202144j:plain

 

棒を持って

 

ほれほれそこ列からはみ出すなよ〜

 

と群衆を指示していたので、皆恐れおののいていました。 

 

f:id:ryo1192:20191021202408j:plain

 

最初は羊の大群が通るのだから、臭くてしょうがないとは思いましたが

 

思いの外動物くさくなく、特に気にならなかったです。

 

f:id:ryo1192:20191021200531j:plain

 

しかし、羊の大群が通った後、すぐさまゴーストバスターズのような清掃業者がやってきて道の掃除が始まりました。

 

f:id:ryo1192:20191021200457j:plain

 

風で巻き上げ、水をまき清掃をしていたのですが、その風が臭いのなんの。

 

気づかなかったですが、羊たち歩きながらフンをぶちまけていたようです。

 

その分の残り風が掃除の風と舞。最悪なハーモニーを醸し出していました。

 

f:id:ryo1192:20191021201009j:plain

 

おまけ

 

今の時期2019年10月20日

 

バルセロナで独立運動が盛んになっておりデモ活動も頻繁に行われています。

 

このイベントを利用しているおじさんがいました。

 

f:id:ryo1192:20191021202916j:plain

 

f:id:ryo1192:20191021202925j:plain

 

今回の記事はいかがでしたか

 

マドリードの中心部で北スペインを堪能したいなら是非行ってみてください。

 

ボリュームが多いので、一人で行くより、グループで行くことをおススメします。

 

ほかにもスペインの情報やスペイン語について記事を書いています。

 

ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。

 

りょー(@pawnspanish)

バスで行く往復10€古城トレド旅行〜マドリードからの行き方と所要時間〜

こんにちは

 

りょー@🇪🇸 (@pawnspanish)です。

 

マドリードからすぐ近くにある世界遺産トレドへいってきました。

 

マドリードからトレドまで往復10€で行けてしまうので、ちょっとした日帰り旅行をしたい人におすすめです。

 

一日あるならトレドへ行けと言われているほどトレドはマドリードから気軽に行けるかつ景色も素晴らしいということで有名です。

 

今回バスでトレドまで行きましたが、電車で行くより圧倒的によかったので、

 

 マドリードからトレドまでバスで往復する方法をまとめてみました。

 

マドリードからトレドまで行く方法

 

f:id:ryo1192:20191121215147j:plain

 

マドリードからトレドまで行く方法は二つ

 

バスと電車です。

 

以下にまとめましたので参照ください。

 

マドリード〜トレド 往復の金額 片道所要時間
バス 9.9€ 1時間
電車 20.6€ 40分

 

 バスが圧倒的におすすめです。

 

所要時間も約30分ほどしか変わりませんし、何と言っても往復の金額がほぼ2倍です。

 

バスでマドリードからトレド へ

 

今回おすすめするバスです

 

片道1時間とかかりますが、バスの費用は電車と比べると破格の安さ。

 

そこまで急いでいないのであれば、バスが断然いいです!

 

バス乗り場・とりあえず402を探して!

 

f:id:ryo1192:20191117012931j:plain

 

マドリードから行く場合、バス乗り場は

 

Plaza Elípticaエリプティカ駅から乗車します。

 

ここは大きなバスターミナルとなっているので、バスの電光掲示板をみてTOLEDOと書かれたバス乗り場へ向かってください。

 

 

バスは402番のバスに乗ればトレドへ行くことができますので、スペイン語ができない場合は402を探してください。

 

402です。

 

f:id:ryo1192:20191117012914j:plain

 

カード払い?現金払い?

 

f:id:ryo1192:20191117013004j:plain

 

カード・現金の両方でチケットが買うことができます。

 

バス乗り場の目の前にはチケット販売機が設置してあるので、そちらで購入することができます。

 

バスの運転手から直接払う方法もあります。

 

乗車した際に往復か片道か聞かれるので、往復というと告げれば、直接購入することができます。

 

しかし、バスで買う場合は現金のみの対応となるので支払い方法には注意が必要です。

 

ただ、多くの人が販売機で買おうとするので、いつも列ができていたりしてなかなかすぐには買えないので、

 

前もって買っておくか、バスがきてから現金払いで購入することをおすすめします。

 

ちなみにスペイン語で片道はIda(イーダ)、往復はIda y vuelta(イーダイブエルタ)です。

 

マドリードから出発するバスの時刻

 

バスは30分ごとに出ています。

 

一番早くて朝6時です。

 

6時から30分刻みで出ているので、バス到着の15〜20分前ぐらいにバス停前に到着していることが望ましいです。

 

こちらにバスの時刻表を貼っておきます。

 

バス402時刻表

 

Horarios de autobús 402: Madrid (Plaza Elíptica) - Torrejón de la Calzada - Toledo

 

到着場所

 

バスでトレドへ行くと、中心街から少し離れたバスターミナルに到着します。

 

バスターミナルを出て10分ぐらい歩いた所にトレドの城が見えてきます。

 

 

帰りのバスもここから出発するので、戻るときはここに戻ってください。

 

行きも帰りも当日バスチケットをかった場合は時間指定はありませんので、帰りのバスの時間帯も調べておくことをおすすめします。

 

Booking.com

 

 

今回の記事はいかがでしたか

 

マドリードから日帰りで行ける場所ですので、是非行ってみてください

 

ほかにもスペインの情報やスペイン語について記事を書いています。

 

ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。

 

りょー(@pawnspanish)

【マドリード・サンタの大運動会!】La Carrera de Papá Noel

マドリード・サンタの大運動会!

 

こんにちは

 

りょー@🇪🇸 (@pawnspanish)です。

 

マドリードで毎年開催されるサンタクロースマラソン大会に行ってきました。

 

参加者が全員サンタクロースのコスプレをして走る面白いスペインのお祭りです。

 

La Carrera de Papá Noel 2019レポート記事

 

 

 La Carrera de Papá Noel 2019

 

サンタ

 

サンタクロースのレースは8年間マドリードで開催されており、おもしろいクリスマスイベントの1つです。

 

あらゆる年齢の人々がレースに参加し、多くの家族が一緒に走ります。

 

大人はサンタの赤い衣装を着て走り、子供は緑のエルフの衣装を着ます。

 

サンタクロースのレベルの高いコスプレおじさんがマラソンランナーの先頭をきり、時々カメラに写ります。

 

緑のエルフはなかなか日本では見かけないキャラクターですが、

 

エルフ、またはクリスマスエルフはサンタの友達であり、プレゼントの準備を助けるキャラクターです。

 

今年のレースではほとんどの人が初出場にも関わらず6000人以上が参加しました。さらにこの日のマドリッドの気温は4度で霧が多かったです

 

レースは、マドリッドで最も有名な通りの1つであるプラドパセオで始まります。この通りの前には世界で最も重要なプラド美術館があります。

 

参加者は全員サンタのコスプレ?

 

このサンタのマラソン大会は家族のイベントであり、1番の目的は楽しむことです。

 

そのため、ローラーブレードやウォーキング、ベビーカーの持ち運びなど、何でも許可されています。

 

唯一のルールは、エルフまたはサンタの衣装を着ること。それだけです。

 

f:id:ryo1192:20191210035439j:plain

 

まぁ実際は途中で脱いじゃう人がほとんどなので、先頭を走る人はスポーティーな格好が多いです。

 

ランニングルート

 

レースのルートは5キロメートルで、ネプトゥーノ広場やシベレスなどの有名な場所を通ります。シベレスからカステリャーナ通りを上ってコロン広場に到着し、それかた引き返し出発地点に戻ります。

 

f:id:ryo1192:20191210033931j:plain

 

ずーっと一本道ですが、ところどころプラド美術館や市役所の前を通ったりするので、楽しみながらも走ることができます。

 

結果は・・・30分・・

 

f:id:ryo1192:20191210035756j:plain

 

特に早く走るというよりもレポートをメインにゆっくり楽しみながら走ったので、5キロ30分という結果に。

 

来年はがっつり走ってみたいと思います。

 

それにしても今年の優勝者のタイムはなんと13分

 

信じられないぐらい早いスピードです。そこまでは早く走れませんが15分ぐらいならなんとか行けるかな・・・?いや無理か

 

このマラソン大会の目的とは

 

このサンタのマラソン大会はチャリティーイベントです。

 

登録料の一部は、がんの子供の治療のための研究プロジェクトに寄付されます。

 

レースの参加は約15ユーロほどで、登録するとサンタのスーツ一式やお菓子、Holaの雑誌・謎のクリームなどがもらえます。

 

f:id:ryo1192:20191210035431j:plain

 

f:id:ryo1192:20191210035421j:plain

 

参加の仕方

 

f:id:ryo1192:20191210035809j:plain

 

既に終わってしまったイベントなので書くべきかわかりませんが、興味があるひとの来年のために・・・

 

エルコルテイングレスのホームページで登録をします

 

 

今回参加者が多くホームページで登録ができなかったので、実際にコルテイングレスに行って登録し、サンタのコスプレをもらいました。

 

このサンタのコスプレは質が悪くすぐボロボロになってしまうので 、走る前に中に何かきておいたほうがいいかもしれません。

 

f:id:ryo1192:20191210035838j:plain

 

実際ボロボロになったので私はスポーツパンツを履いておいて正解でした。

 

今回の記事はいかがでしたか

 

マドリードのクリスマスイベんの一つサンタのマラソン大会を紹介しました。

 

なかなかシュールなイベントですので、走っている方もみている方も面白いです。

 

ぜひマドリードに来られる方は来てみて下さい

 

ほかにもスペインの情報やスペイン語について記事を書いています。

 

ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。

 

りょー(@pawnspanish)

お土産・雑貨を買うならここ!日本未上陸ブランドALE-HOP

スペインでよく見かける店の前にある牛のモニュメント

 

このお店、牛の飼育場でも、畜産農家でもなくスペインを代表する雑貨屋さんなんです。

 

スペインに来たらお土産を買うならここ!とおススメする個人的に好きなお店なので、今回はALE-HOP紹介記事を勝手に書かせていただこうと思います。

 

スペインの雑貨を買うならここALE-HOP

 

f:id:ryo1192:20190829023655j:plain

 

このALE-HOPというお店スペイン国内だけで00点もあり、毎年15~20店舗開店しているまさに今スペインで伸びているお店です。

 

ここで売られているほとんどの商品は自社でデザインされているオリジナルのものですので、他ではなかなか見られないおしゃれなものから、奇抜・ダサいものまで多くの品ぞろえがあります。

 

買い物をしなくてもぶらぶらするだけでも楽しめますので、散歩がてらフラッと入ってしまうこともしばしばw

 

で、どんな物が売ってるの?

 

f:id:ryo1192:20190829020106j:plain

 

種類は本当に多種多様で、筆記用具からシーズンに合わせた商品

 

電子機器などいろいろなものが売っており、言うならばスペインのドンキホーテです。

 

文房具

 

f:id:ryo1192:20190829015933j:plain

 

塗り絵

 

f:id:ryo1192:20190829015941j:plain

 

筆記用具入れ?

 

たまにこれの用途はなに?とか思うものもありますが、

 

そこは購入者次第!

 

みたいな商品もあったり

 

f:id:ryo1192:20190829015949j:plain

 

ボールペン類

 

f:id:ryo1192:20190829020115j:plain

 

f:id:ryo1192:20190829020209j:plain

 

子供が喜びそうな筆記用具類が多いので、子供へのプレゼントなどによく買っている人を見かけたり、子供同士でどれ買う~みたいにキャッキャしている場面もよく見かけます。

 

ノートだけでもいろんな種類があって、デザインもそれぞれかわいいものや面白いものがそろっているので、個人的にはお気に入りのALE-HOPのノート

 

ゲーム

 

f:id:ryo1192:20190829020022j:plain

 

スペインらしい雑貨

 

お酒を一気飲みするゲームなどもたくさん売っており、本当に見てるだけで楽しい

 

買おうとは思わないけどw

 

f:id:ryo1192:20190829020234j:plain

 

スピーカー類

 

かわいい電化製品なども売っており、スピーカーだけでも本当に多種多様

 

機能性というよりデザイン性を重視する人におススメ

 

多分そんなに機能は良くないと思う

 

f:id:ryo1192:20190829020124j:plain

 

食器類

 

かわいいものが多かったので、大人向きではないかもしれませんが、見てるだけでも面白い物がたくさん。

 

よくこんなデザイン思いつくなーというようなものも。

 

f:id:ryo1192:20190829020132j:plain

 

f:id:ryo1192:20190829020139j:plain

 

ワインの栓抜きだけでもこんなに

 

f:id:ryo1192:20190829020149j:plain

 

f:id:ryo1192:20190829020159j:plain

 

カジュアルセクシャル

 

f:id:ryo1192:20190829020218j:plain

 

誰が買うんだ・・・というようなカジュアルなセクシュアルグッズ・・?も売ってたり

 

YES or NO 枕のようなグッズも売っていて、結構面白い

 

写真のベルは鳴らすとハグしてみたいな用途に使うもの

 

中にはキスとか、口で・・・みたいなものもあったり、青少年が喜びそうなものがたくさん

 

f:id:ryo1192:20190829020225j:plain

 

通販購入は可能?

 

公式ページに販売されている商品がずらーっと掲載されていますが、ネット販売は行ってないようです。

 

https://www.ale-hop.org/

 

ただ、ホームページからどのような商品が売っているか見ることができるので、購入はできませんが、購入前の検討するのに便利です。

 


どうして牛?

 

f:id:ryo1192:20190912211953j:plain

 

そもそもなんで牛がモニュメントなの?って疑問

 

店の前に牛が置いてあるし

 

ちょっと調べてみたら、インタビュー記事があったので参照させていただきます。

 

«Es una animal simpático, en algunas culturas incluso es sagrada, no da miedo, produce alimento, es una animal bien valorado y tiene justo los colores que utilizamos nosotros: blanco y negro», explica Darío Grimalt.

 

 と創業者のDarío Grimaltは答えています。

 

簡単に要約すると

 

牛は優しく人に恐怖心を与えない上に、食料を生産してくれる素敵な動物

 から。それに白黒のシンプルさだから。

 

とのこと。案外シンプルな考えだったんですねw

 

ちなみに店舗の前には必ず牛のモニュメントが置いてあるので、道を歩いていると目を引くサイズの牛が置いてあるので、サイズ的にも意味がありそうです。

 

どこにあるの?

 

f:id:ryo1192:20190912212026j:plain

 

スペイン国内であればどこかしらにあるので、大きい街にいれば絶対見つかるほどの全国展開です。

 

一応公式サイトに店舗一覧があるので、そちらでも探すことができます。

 

https://club.ale-hop.org/lcli-6-50-alfabetico-f-A-132-0/

 

スペインとポルトガルにしか今のところなく(2019/9/08現在)

 

スペインとポルトガルの二か国内だけで130以上の店舗があり、現在も毎年15~20店舗が新しく開店している、スペインでは今熱い会社です。

 

今回の記事はいかがでしたか

 

ほかにもスペインの情報やスペイン語について記事を書いています。

 

ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。

 

りょー(@pawnspanish)

自転車カミーノ巡礼|自転車の装備品・持ち物まとめ

自転車カミーノ巡礼|自転車の装備品・持ち物まとめ

 

こんにちは

 

自転車でカミーノ巡礼北の道を行ってきた

 

りょー@🇪🇸 (@pawnspanish)です。

 

 

今回は、約3週間かけて北スペイン(北の道ルート)を自転車で横断した装備品・持ち物は13個だけです。

 

装備品をしっかりそろえ自転車用の装備を買わず、できるだけ持っているもの、代用できるものを中心に持っていきました。

 

私は自転車初心者なので、プロの方と比べるとさほどいい装備や知識はないかもしれませんが、ちょっとした小旅行程度で自転車を使うことが多々あり、そう言った経験なども加え今回の装備を準備しました。

 

自転車での旅行となるので、できるだけ少なく軽量化を図りましたので、もしこの記事を見て自転車でスペイン旅行・カミーノ巡礼をしたいと思った方に参考になればうれしいです。

 

また買っておけばよかった・持っていけばよかった

 

逆にいらなかったなという装備品も紹介していきます。

 

カミーノ13個の装備・持ち物

 

北の道ルートを7月・8月の時期に自転車で行ったので、防寒具などは少なめでできるだけ軽量できるようにしました。

 

北の道ルートは、イルンから始まり、ビルバオ・サンタンデール・ヒホンなどの海沿いを通り、サンティアゴへ向かうルートです。

 

ヘルメット

 

 

写真は二日目に出会ったおっちゃんとの2ショット

 

言わずもがなで、自転車で旅をするときには必ず必要です。

 

カミーノ巡礼と聞くと森の中を通って自然道を通るイメージかもしれませんが、意外と車・トラックがビュンビュン走るような道を通ったりするので、事故防止のため必ず必要です。自転車乗るには必要

 

どうせ一回だけだから・・・と安いものを買おうか迷いましたが、少しお金を払って生死が分かれるぐらいならちゃんとしたものを買おうと思いしっかりしたものを買いました。

 

手袋

 

 

自転車を頻繁に乗る方は知っているかもしれませんが。私のような自転車初心者には意外と盲点なのがこの手袋。

 

一日中ハンドルを握り、坂・段差などを越える際には力を込めて握ったりします。

 

そのため手のひらに圧力がかかり、手の表面がこすれ続け、最後には握れないほど痛くなります。

 

本当に馬鹿にできないです!

 

なので、長期の自転車旅行となると必須です。

 

それでも少なからず痛くなってしまうので、手のひら部分にクッションがついているものを購入することをおススメします。これで少しは軽減するかと思います。

 

指先は空いているので、スマフォも問題なく使えるので、ハーフフィンガーのものをおススメします。

 

 

 

 

テーピング

 

 

手袋に関係しており、手袋だけでは補えない部分。

 

私の場合、親指の手袋から出ている部分がこすれて痛くなってしまったので、できるだけ、ハンドルでこすれないようにカバーしました。(それでも痛かった)

 

さらにハンドルを持ち続けているので、同じ体制になり、手首も痛くなりました。

 

手首の固定する意味でも、ないよりましと思い使いました。

 

 

 

 

ポーチ

 

 

 

 

もちろんリュックサックを使用して自転車に乗っていましたが、ちょっとした買い物やチケットの購入・水の補充などの時、大きいリュックを持って移動するには一苦労でした。また宿についてから夕食などで財布や小物を持ち運ばなければならなかったため、ポーチはとても重要でした。

 

自転車に着けられる小物入れの購入も検討しましたが、自転車に乗っているときにした使えそうになかったので、購入せず、ポーチを買い、携帯など貴重品を入れ常に持ち歩いていました。

 

ポーチは持っていなかったのでスペインのどこにでもあるALAHOPで買いました。

 

 

縄・ロープ

 

 

自転車での北の道ルートは本当に大変で何度もやめたくなります。

 

もうだめだ。。。もうやめたい泣

 

そんな時の為に首を吊る用で必要です

 

いやいや嘘です。

 

私の場合マドリードから自転車をイルンまでもっていったので、自転車のカバーを括るのに役立ちました。

 

さらに道中自転車のサドルが壊れかけたので、縄で巻いて補強したり、雨が降った際にカバンを自転車カバーで括りました。宿でも洗濯物を干したりなどで活躍しました。

 

用途をまとめると

 

  • 自殺
  • 自転車補強
  • 雨具代用
  • 洗濯もの干す

 

こんな感じです。

 

意外と汎用性は高いので持っていて損はないかと思います。

 

 

山道などがたがたな道を通ることが多く、サドルと荷台に負担がかかってしまい、何度も壊れたので、ロープで括ることで補強することができた

 

自転車カバー

 

 

縄のところでも書きましたが、自転車をカバーに入れて電車にのせました。

 

専用のカバーではなく、やっすいなんでも入りそうなやつを買い、縄で括ることでぴっちりカバーしました。

 

また、スペインでは長距離の電車に乗る場合は自転車をバラシ、カバーをかけなければ持ち込めないとのことでしたので、必要でした。

 

さらに、リュック用の雨具を買わず、バッグをカバーし縄で括ることで荷物を減らし代用することもできました。

 

 

超ダサいけどね・・・w

 

でも荷物を極力減らさなければいけないカミーノは結構効率的かと思う

 

 

 

 

寝袋

 

 

 

 

意外と盲点かと思う持ち物だと思います。

 

宿泊先にベッドがあるだろうから、掛布団もあるだろう。

 

と皆さん思うかもしれませんが、Albergueに泊まる場合、簡易ベッドはあっても掛布団・シーツはないのが一般的です。

 

そのためほとんどの人が自分の寝袋をひくか、寝袋に入ってベッドの上で寝ます。

 

宿で出会ったアメリカ人の女の子で

 

ベッドに布団ついてるのが当然かと思って、寝袋もって来なかった・・・どうしよ

 

なんて人もいて泣く泣く道中割高の寝袋を買ってるシーンを見たりもしました

 

また、時期によっては暑くていらないという時期もあるとは思いますが、結構ベッドに虫がいたりして刺されてカミーノ中ずっとかゆいなんてこともあります。

 

虫対策にもベッドの上にひいたりするので必須です。

 

私がとまった宿の多くが暖房類がありませんでした。

 

なので、冬は暖房がない宿に泊まると地獄ですので季節に合わせた寝袋を用意するのがいいとおもいます。

 

ドリンク容器

 

 

ペットボトルや水筒でいいかなと思ったりしますが、自転車をこぎながら飲むことができる容器を準備したほうがいいです。

 

今水飲みたい!でも自転車のこのペースを止めたくない!

 

という場面が多々あります。

 

例えば山道を登っているとき、一度自転車を止めてしまうとこぎ始めがつらかったり

 

自転車用の水筒は安価で手に入るので、ペットボトルなどで飲むつもりなら、自転車用のを買うことをおススメします。

 

 

 

 

 

 

 

パンクキット(チューブ・空気入れ・パンクの液入れ)

 

 

自転車乗るならいわずもがな。必須中の必須

 

自転車は必ず壊れます。

 

私は3回壊れ、自転車屋で直したり、自分で直したり、ほかの自転車乗りに手伝ってもらったりしました。

 

道中ガラスが普通に落ちていたり、山道で石がぶつかったりなどカミーノはトラブル満載です。

 

トラブルの度に自転車屋へ持ち込むという策も悪くはないですが、必ずあるわけではないですし、もしあったとしても押して運ばなければなりません。

 

そして、ここスペインは営業時間が日本と違い16時から20時までとか普通にあります。

 

結構、自転車屋へ行くのは運任せなところがあります。

 

なので、旅前に自分で直せるように準備する必要があります。

 

 

え、そんな知識ない?

 

心配ありません。私もありませんw

 

今はYoutube開けば簡単に動画を見つけられることができますし、

 

パンクキットのなかにはジェルをタイヤにワンプッシュで入れるだけ。

 

というような簡単にパンクを直せる(応急処置)ものも売っています。

 

事実このパンクキットに何度も私は助けられました。

 

歩くのとは違う自転車ならではの装備品。

 

結構これが重かったりするので、できるだけ自転車に装着できるものを選ぶといいかもしれません。

 

カミーノ巡礼を自転車で行うなら必須中の必須アイテムです。

 

 

 

 

レンチ各種・六角

 

 

 

 

ほぼほぼ、上のトラブルキットと同じ内容です。

 

壊れなくても、ガタガタの山道などを通ると、なぜかボルトやねじが緩んできます。

 

(締め方があまかったのか、すぐ緩んでいました)

 

私の場合、小さい荷台を取り付けていたんですが、山の中で突然

 

ガシャーン!!と全壊。

 

ねじが緩んでいたことに気づかず、突然壊れるというトラブルにあいました。

 

その際もレンチを持っていたので、何とか応急処置することができました。(ねじ一つなくしましたが・・・)

 

と言うのも、カミーノを自転車でしたいと言うことは、徒歩コースを自転車で進む訳ですからもちろん、自転車道用に舗装されていません。

 

想像以上の山道やガタガタ道・階段なんてのも普通です。

 

しっかりとネジを閉めておかないと私のようになりますw

 

お気に入りのお菓子・食品

 

自転車でカミーノ巡礼

 

この言葉だけでも結構テンション下がるほどきついです。

 

常に坂・坂・坂!

 

体力勝負な場面が多く、気持ちを上げていかないと厳しいです。

 

私の場合この気持ち勝負が2週間も続きしまいにはもうやめようかなと思ってしまう時もありました。

 

そんなときの為にテンションが上がるような食べ物を持っていくと自転車をこぐ活力になります。

 

私の場合、柿ピーを持っていきました。

 

 

柿ピー6袋入りだったので、2日に一袋テンションが下がったときというルールで食べていましたが、スタートから3日でなくなりましたwww

 

もっと持っていけばよかったと何度も後悔しました。

 

スペインのお菓子は同じような味

 

ほとんどポテトチップス系なので、日本のお菓子のようなバリエーション豊かさはあまりありません。

 

テンションを上げる意味でも、飽きをこさせないためにも日本のお菓子を持っていくと気持ちが下がらず前に進み続けられるので、オプション的要素ですが持っていくと◎

 

 

 

 

サングラス

 

 

自転車に乗る際にはサングラスは必須です。

 

理由は三つ

 

  • 日焼け
  • 風よけ
  • 虫が飛んでくる

 

一つ目

 

目も日焼けをするという点

 

一度サングラスをかけないで自転車に乗ったことがあります。

 

乗り終えた後なぜか目が真っ赤。

 

目に何か入ったかな。と思っていただけでしたが、次の日も次の日も痛みが続き目が開かないぐらいまでに。

 

肌の日焼け対策ばかりに気を留め、目に気を留めない人が多いかと思います。

 

目も日焼けをしてしまうので、対策が必要です。

 

自転車に乗っていると、コンクリートに反射した日光を多く浴びてしまいます。

 

もちろん普通のサングラスではなくUVカットのサングラスを使って日焼け止めを行ってください。

 

二つ目

 

坂を上ることばかり上記で書きましたが、上りがあれば下りもあります。

 

下る際、風を全面に受けることになり、目が開けられないほどの強風を浴びたりします。

 

目が開いていない状態で坂を下ることは大変危険です。

 

しかし、サングラスをしていれば、多少の風は避けられます。

 

三つ目

 

目に容赦なく虫が飛んでくるのを防ぐためです。

 

山のなか、容赦なく虫が飛んできます。

 

最悪口や目に入ることなんてあります。

 

私は3回多分虫食べたと思いますw

 

目にも小さな虫が入り痛い思いをしました。

 

そんな小さなトラブルですが、結構なえるものです。

 

虫ぎらいな私からしたらテンションがた落ちでした。

 

そんな虫さんをブロックする意味でも必要になります。

 

そんな3つの点からサングラスの必要性を説きました

 

スペインで安価でサングラスをALE-HOPというお店で買えるので、

 

わざわざ日本で買わなくても大丈夫かも

 

 

 

日本でサングラスをかけると

 

 

なに、カッコつけてんだよ!

 

みたいに思われがちですが、心配しないでください。

 

ここスペインではそんなこと思う人いませんから。

 

 

 

 

 

10徳ナイフ

 

 

 

 

これ超便利。

 

一つの道具に10個も道具が備わっており、わざわざ何個も買わないで済む最高な道具。

 

自転車の場合レンチなどが必要なボルトがついていたりします。

 

そんなボルトが緩んだ時にレンチ持ってきてない・・・

 

なんてこともしばしば。

 

でも10徳ナイフについているペンチで代用することでなんとかトラブルを回避することができます。

 

はさみ・ペンチ・ねじ回し・ナイフなどがついているので、困ったときに役立てることができる自転車でカミーノ巡礼に行くなら絶対おすすめする道具です。

 

服・タオル(圧縮袋)

 

 

 

 

もやは説明する必要はないかとおもいます。

 

全裸で巡礼する人はいないだろうし。

 

ただ、荷物の容量を減らすためにも圧縮袋に入れて持っていくといいです。

 

服は結構スペースを取り、ほかの持ち物を入れるスペースを奪います。

 

できるだけスペースを取れるように圧縮袋を使ってください。

 

服・タオルの量

 

じゃあどのくらいの服が必要なの?

 

私の場合

 

  • シャツ3枚(スポーツ2枚・普段Tシャツ1枚)
  • 半ズボン2枚
  • 靴下4足
  • パンツ4枚
  • タオル小2(基本乾かない)
  • タオル大1
  • ジャージ上1枚(夜寒かった)

 

これで何とかなりました。

 

本当はシャツ・パンツをもっと持って行ったんですが、道中こんなに要らないと思い捨てながらカミーノを進めこの量に落ち着きました。

 

この量でも結構でしたので、やはり圧縮袋は必須かと

 

携帯

 

 

 

 

十中八九道に迷います。

 

携帯持たない人はいないとは思いますが、ルート案内に便利なカミーノのアプリがあるので道がわからなくなった際に必要になります。

 

また、山道の坂がどのくらい続くのか知るため(頑張るため)にも必要です。

 

まとめ

 

私の 13個の持ち物リストでした。

 

もし自転車で旅行やカミーノ巡礼をしようと思っている人の参考になればうれしいです。

 

もしほかにこんなのあったらいいよ!なんてものがあれば気軽にコメントください。

 

今回の記事はいかがでしたか

 

ほかにもスペインの情報やスペイン語について記事を書いています。

 

ツイッターでもいろいろ発信しているので、フォロー登録してもらえると更新の励みになります。

 

りょー(@pawnspanish)

ビルバオ観光地

芸術の町・スペインの北に位置するバスク地方Bilbaoビルバオ

 

工業都市として1.2次産業が盛んであったビルバオですが、1980年代の工業危機後、サービス部門で成功した都市として、世界的な有名なスペインの都市。

 

「世界の巨大企業150社」で40位のBBVAなどの本社がある都市としても有名です。

 

また、

 

ビルバオは工業都市としても盛んであったためか、運河が多く、ビルバオ内には17つもの橋があり、それぞれ有名な建築家が橋を手掛けていたりするので、ちょっとした街並みのおしゃれな雰囲気でした♪

 

ビルバオの観光スポットはここ♪

 

サービス業・観光業が盛んなビルバオに行ってきましたので、観光スポット・ビルバオの食べ物をまとめてみました。

 

ベゴニャ教会

 

 

1620年に建設された建物で、

 

フランスとスペインの間の海・ビスケー湾から航海している当時の人々に愛された建築物

 

ネルビオン川へ入り、ラ・サルベという場所につくと、ベゴニャ教会が見え、帰ってきたと安堵し、聖マリアに感謝したといわれています。

 

その場所はスペイン語で『感謝』サルベと呼ばれています。

 

また時計塔に24個の鐘が収容されており、7つのメロディーを奏でてくれます。

 

月曜日~金曜日9:30~13:30・16:30~20:30一般公開されています。

 

 住所:C\ Virgen de Begoña, 38, 48006 Bilbao, Vizcaya

 

サンアントン教会

 

http://fotos.elcorreo.com/200911/dsc01139.jpg

 

旧市街にあるカトリック教会で、ビルバオ市の紋章に描かれている教会。

 

15、16世紀に作られたゴシック様式の建物で、長い年月を経つと、改修工事などが行われ、ゴシック様式のエッセンスなどは失われてしまうのが普通だが、この建築物は失われることなく、残っている。当時のゴシック様式を知るための大切な建物。

 

また、洪水や戦争などで、被害を受け、特にカルリスタ戦争では倉庫として使われ、荒れ果ててしまった。のちに補修作業を行われたが、オリジナルのものとは全く違う形で、補修作業を行われてしまったので、非難が相次いだことでも有名な教会。

 

 

 

住所:Calle Ribera, 24, 48005 Bilbao, Spain

 

公式サイト

 

スビズリ橋

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/Bilbao_06_2012_Zubizuri_bridge_2645.JPG

 

グッゲンハイム美術館からすぐそばに位置しており、美術館による際に一緒に見ておくと◎

 

橋を観光名所にするという斬新なアイデアで、多くの人が訪れています。

 

日本人の磯崎さんが作った磯崎ゲートから延びる橋で、磯崎ゲートが一望できます。

 

橋の曲線美は美しく、現代美術建築物に実際に触れることが出来る建築物です。

 

Campo Volantin, 48007 Bilbao, Spain

 

公式サイト

 

ビスカヤ橋

 

 

ビルバオの河口付近に位置し、運搬橋として使用されています。

 

橋と言っていいのか・・・と思いますが、地元の人には馴染み深く、車に乗ったままわたることが出来、最古の橋として、2006年に世界遺産に登録されました。

 

誰でも乗れることが出来るので、一度乗ってみるのをおススメ♪

 

ビスカヤ橋の歴史などにも触れて書いたので、

 

他記事のビスカヤ橋への行き方も参考にどうぞ。

 

住所:Puente de Vizcaya Zubia, Getxo, Bizkaia

 

ミゲル広場Plaza Miguel de Unamuno

 

f:id:ryo1192:20170925001110j:plain

 

情緒あふれる街並みで、ここに訪れると、旧市街らしい雰囲気を感じさせてくれます。

 

長く続く階段には多くの人が座ってくつろいでおり、周辺のBarやお菓子屋さんで買って階段で食べゆったりしてみるのもいいかも♪

 

日本では階段に座ればうっとおしがられますが、スペインではOK

 

ビルバオの落ち着いたリラックスできる場所で、おススメ♪

 

住所:Unamuno Miguel Plaza, 48005 Bilbo, Bizkaia

 

Plaza Nueva

 

f:id:ryo1192:20170925002157j:plain

 

ミゲル広場から近くに位置し、他の都市の広場とは比較にならないほど小さいくてびっくりw

 

ただ、広場は多くのバルがあり、ビルバオ名物ピンチョスを安価で頂けるおいしいレストランが軒並み連ねています。

 

教会が建ち並ぶ場所にあるので、観光しながらお腹を満たせるので◎

 

ビルバオの食べ物は日本人の味覚に近くほとんどが食べやすいです。

 

さらに美食の町ともビルバオは言われており、多くの美食レストランに出会う事間違いなしです!

 

この広場では私は多くのピンチョスを平らげてしまい、満腹で、観光に支障をきたしてしまったので、いくらおいしくても食べすぎはご注意を!

 

f:id:ryo1192:20170925010533j:plain

 

f:id:ryo1192:20170925005811j:plain

 

ビルバオ美術館

 

http://www.tvarquitectura.com/wp/wp-content/uploads/MUSEO-B-ARTES_BILBAO-628x434.jpg

 

 ビルバオ・グッゲンハイム美術館の次に、バスク州で2番目に規模の大きな美術館であり、来館者数の多い美術館

 

外には蜘蛛や犬のモニュメントがあり、入場しなくても楽しめる美術館。

 

ただ、外のインパクトが強いため、中はつまらなかった・・・という人が後を絶たないw

 

それでも毎年30万人の来館者があり。ビルバオのランドマーク。

 

2004年に新館が作られたことで、

 

旧館は中世から近代美術、新館は現代の作品

 

と分けられています。

 

ちなみに、歌川国貞や歌川広重の浮世絵などの、私たち日本人にもなじみのある作品が収蔵されているので、海外で、日本の作品を見てみるのもアリですね!

 

住所:Museo Plaza, 2, 48009 Bilbo, Bizkaia

 

営業時間 月~土曜日 10時~22時

 

公式サイト

 

グッゲンハイム美術館

 

http://www.verdenorte.com/cmswp/wp-content/uploads/2011/04/Guggenheim-bilbao.jpg

 

現代美術専門の美術館でアメリカのソロモン・R・グッゲンハイム財団が設立した分館のひとつ

 

1991年にバスク政府が上記の財団に老朽化した港湾地区に美術館の建設を提案したことによって建設されました。

 

その際、KLMオランダ航空が100万USドルを寄付したことも珍しい出来事としても、有名な美術館です。

 

工業地域であったビルバオが美術館を建設し、観光業で成功した代表的な建物で、

 

『ビルバオ効果』『グッゲンハイム効果』ともいわれています。

 

最初の3年間で400万人の来場者が来たことで、周辺のレストランなどが、土日の営業を背ざる負えなかったそうで、現在も土日は営業をしています。

 

スペインならでは土日は働かないスタイルを根本から変えてしまった、グッゲンハイム美術館の影響力は恐ろしいですねw

 

ちなみに007のワールド・イズ・ノットイナフの冒頭シーンに登場するので、映画好きにはなおさら訪れるべき観光スポットです!

 

007好きにはたまらない場所でした!!

 

 

 

住所:Abandoibarra Et. 2, 48001 Bilbao, Spain

 

営業時間 火~日曜日 10時~20時

 

 公式サイト

 

 滞在場所としては、中心街周辺がおススメ。

 

メトロも比較的早めに閉まってしまうので注意が必要です。

 

Booking.com

 

 

北スペインのリラックスした、芸術の街を楽しんでください♪